本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 漢字ハカセ、研究者になる
タイトルヨミ カンジ/ハカセ/ケンキュウシャ/ニ/ナル
タイトル標目(ローマ字形) Kanji/hakase/kenkyusha/ni/naru
シリーズ名 岩波ジュニア新書
シリーズ名標目(カタカナ形) イワナミ/ジュニア/シンショ
シリーズ名標目(ローマ字形) Iwanami/junia/shinsho
シリーズ名標目(典拠コード) 600654700000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 950
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 950
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000950
シリーズ名標目(シリーズコード) 006345
著者 笹原/宏之‖著
著者ヨミ ササハラ,ヒロユキ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 笹原/宏之
著者標目(ローマ字形) Sasahara,Hiroyuki
著者標目(著者紹介) 1965年東京生まれ。早稲田大学社会科学総合学術院教授。博士(文学)。ティーチングアワード受賞。日本語と漢字の研究者。著書に「日本の漢字」など。
記述形典拠コード 110003412910000
著者標目(統一形典拠コード) 110003412910000
件名標目(漢字形) 漢字
件名標目(カタカナ形) カンジ
件名標目(ローマ字形) Kanji
件名標目(典拠コード) 510600900000000
学習件名標目(漢字形) 漢字
学習件名標目(カタカナ形) カンジ
学習件名標目(ローマ字形) Kanji
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540451900000000
学習件名標目(漢字形) 研究者
学習件名標目(カタカナ形) ケンキュウシャ
学習件名標目(ローマ字形) Kenkyusha
学習件名標目(典拠コード) 540483600000000
出版者 岩波書店
出版者ヨミ イワナミ/ショテン
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Iwanami/Shoten
本体価格 ¥820
内容紹介 東京生まれの少年が、なぜ漢字を好きになり、難しい字や聞き慣れない用語を覚えるようになったのか、どんなきっかけで研究者への道を歩んだのか-。漢字にまつわるエピソードを交えながら、研究者への道筋やその仕事を語る。
児童内容紹介 漢字好きになった少年時代、漢字の情報を集めながらも進路を暗中模索した10代、仕事で漢字に向き合ういま。「漢字ハカセ」と呼ばれた少年が「好き」を仕事にするまでと、漢字学者としての現在を語る。「64画もある漢字」「秋桜と書いてコスモスとよむ理由」など、漢字にまつわるエピソードも満載。
ジャンル名 80
ジャンル名(図書詳細) 220010100000
ISBN(13桁) 978-4-00-500950-3
ISBN 978-4-00-500950
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2022.3
ISBNに対応する出版年月 2022.3
TRCMARCNo. 22012806
出版地,頒布地等 東京
出版地都道府県コード 313000
出版年月,頒布年月等 2022.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202203
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0365
出版者典拠コード 310000160850000
ページ数等 11,192p
大きさ 18cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 811.2
NDC分類 811.2
図書記号 サカ
図書記号(単一標目指示) 751A01
表現種別 A1
機器種別 A
キャリア種別 A1
利用対象 FG
『週刊新刊全点案内』号数 2253
新継続コード 006345
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20220415
一般的処理データ 20220328 2022 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20220328
レコード作成機関(目録規則) NCR2018
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル 1 蛸と鮹-マンガのタコと辞典のタコ
第2階層目次タイトル 人生最初に書いた漢字が、「誤字」!/漢字が苦手な小学生/人と違うところに興味が向かう/「笹」は国字/漢和辞典との出会い/漢字博士として/漢字博士の日々
第2階層目次タイトル コラム 漢字のはじまりと古代の漢字/当用漢字と常用漢字-なぜ漢字は勝手に使えないのか?/国字とは?/漢和辞典を使ってみよう
第1階層目次タイトル 2 秋桜と書いてコスモス-こんな当て字は許せない
第2階層目次タイトル 漢字の「観察」/数々の「当て字」/「当て字」集めに熱中/辞典の世界を飛び出して/授業中の漢字/地理歴史クラブでもやっぱり漢字/許せなかった、山口百恵の「秋桜」/当て字の、気づき
第2階層目次タイトル コラム おもしろ当て字とその由来
第1階層目次タイトル 3 門、【キ】、靏、-全一三巻『大漢和辞典』にもない漢字
第2階層目次タイトル 『大漢和辞典』がほしい!/『大漢和辞典』を探せ/ついに購入!/『大漢和辞典』に対する「なぜ?」/白い手袋の少年/桃源郷発見/広がる興味と、もどかしさ/検定試験よりも…/漢字と経験/当て字にがっかり/書店や図書館に足しげく通う
第1階層目次タイトル 4 脣から唇、膚から肌へ-当用漢字から常用漢字へ
第2階層目次タイトル 始まった高校生活/やっと勉強に集中/まさかのビリギャル超え?/異体字に関心/国字に注目/国語学(日本語学)に出会う/古代中国だけでは/『小学雑記稿』を書く/「常用漢字表」の公布/学校の漢字/漢字を数える/何でも習ってみよう/将来についての悩み/家庭の激変/受験勉強
第1階層目次タイトル 5 早慶は[ソウ][ケイ]?-大学生活で出会った漢字
第2階層目次タイトル 夢の大学一年生/構内と図書館で/習い事と図書館通い/サークル活動で学んだこと/大学二年生に/今につながる外国語の勉強/中国の漢字/国語学の洗礼
第2階層目次タイトル コラム めずらしい姓名
第1階層目次タイトル 6 【ホトケ】-俗字や国字は、何かしっくりくる
第2階層目次タイトル 大学三年生に/中心を外す/大学四年、中文から日文へ/ひたすら資料を読む日々/不安とたたかった大学院への進学
第2階層目次タイトル コラム 柳田国男の周圏論
第1階層目次タイトル 7 腺、濹の追跡-個人文字の広がり
第2階層目次タイトル 初めてのワープロ/昭和の終わり/修士論文を提出/学会デビュー/学会誌への投稿/国字「腺」「濹」の追跡/視野の広げ方
第1階層目次タイトル 8 妛、腥、-幽霊文字、人名用漢字と向き合う
第2階層目次タイトル タイミングの大切さ/女子大学に就職/女子大学での日々/野外で地名を調べる/「KYON[2]」という表記/パソコン導入とデータ消滅の失敗/国立国語研究所への転職/研究所での仕事/JIS漢字(経済産業省の所管)の調査/幽霊文字の正体を暴く/JISの記号/研究所での意外な仕事/テレビと大学/子の名に付けられる漢字/意味よりイメージ?
第2階層目次タイトル コラム 姓名判断
第1階層目次タイトル 9 粁、蛯-博士論文と北海道の蛯天丼
第2階層目次タイトル 母校に戻る/教授としての日々/「左馬」の記憶/ついに博士論文の提出へ/博士になってみて/国字「蛯」を調べ、時代差、地域差、集団差を見出す/最初の出版は新書/博士論文の出版/初めての受賞
第1階層目次タイトル 10 麵、混む-時代とともに「常用漢字」も変わる
第2階層目次タイトル 文字政策の力と怖さ/道が「こむ」?/当て字/テレビ・ラジオ番組/変化を続ける仕事/人の幸せのために
第1階層目次タイトル おわりに
このページの先頭へ