タイトル | もうひとつの「流転の海」 |
---|---|
タイトルヨミ | モウ/ヒトツ/ノ/ルテン/ノ/ウミ |
タイトル標目(ローマ字形) | Mo/hitotsu/no/ruten/no/umi |
シリーズ名 | 新潮文庫 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | シンチョウ/ブンコ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Shincho/bunko |
シリーズ名標目(典拠コード) | 601415800000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | み-12-59 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | ミ-12-59 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000ミ-000012-000059 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 008224 |
著者 | 宮本/輝‖著 |
著者ヨミ | ミヤモト,テル |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宮本/輝 |
著者標目(ローマ字形) | Miyamoto,Teru |
記述形典拠コード | 110000970660000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000970660000 |
著者 | 堀井/憲一郎‖編 |
著者ヨミ | ホリイ,ケンイチロウ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀井/憲一郎 |
著者標目(ローマ字形) | Horii,Ken'ichiro |
記述形典拠コード | 110001200080000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110001200080000 |
出版者 | 新潮社 |
出版者ヨミ | シンチョウシャ |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shinchosha |
本体価格 | ¥550 |
内容紹介 | 「流転の海」を読了した後の小さな喪失感は、やがて熊吾ロスとなって大きく育っていく。そこで、調査するライター堀井憲一郎が、宮本輝の全短編、全エッセイを渉猟。「流転の海」の輝きそのままの傑作15編を紹介する。 |
ジャンル名 | 90 |
ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
ジャンル名(図書詳細) | 010020010000 |
ISBN(13桁) | 978-4-10-130759-6 |
ISBN | 978-4-10-130759-6 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.11 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.11 |
TRCMARCNo. | 21044288 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版地都道府県コード | 313000 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.11 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202111 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3162 |
出版者典拠コード | 310000175020000 |
ページ数等 | 247p |
大きさ | 16cm |
装丁コード | 21 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | B |
NDC10版 | 913.6 |
NDC分類 | 913.6 |
図書記号 | ミモ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
表現種別 | A1 |
機器種別 | A |
キャリア種別 | A1 |
利用対象 | L |
掲載紙 | 産経新聞 |
掲載日 | 2021/11/28 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2232 |
新継続コード | 008224 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0002 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | B |
最終更新日付 | 20211203 |
一般的処理データ | 20211026 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211026 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR2018 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
タイトル | 力 |
---|---|
収録ページ | 9-27 |
タイトル(カタカナ形) | チカラ |
タイトル(ローマ字形) | Chikara |
タイトル | 寝台車 |
収録ページ | 29-52 |
タイトル(カタカナ形) | シンダイシャ |
タイトル(ローマ字形) | Shindaisha |
タイトル | 吹雪 |
収録ページ | 53-59 |
タイトル(カタカナ形) | フブキ |
タイトル(ローマ字形) | Fubuki |
タイトル | 雪とれんげ畑 |
収録ページ | 61-67 |
タイトル(カタカナ形) | ユキ/ト/レンゲバタケ |
タイトル(ローマ字形) | Yuki/to/rengebatake |
タイトル | 夕刊とたこ焼き |
収録ページ | 69-74 |
タイトル(カタカナ形) | ユウカン/ト/タコヤキ |
タイトル(ローマ字形) | Yukan/to/takoyaki |
タイトル | 正月の、三つの音 |
収録ページ | 75-88 |
タイトル(カタカナ形) | ショウガツ/ノ/ミッツ/ノ/オト |
タイトル(ローマ字形) | Shogatsu/no/mittsu/no/oto |
タイトル | 力道山の弟 |
収録ページ | 89-116 |
タイトル(カタカナ形) | リキドウザン/ノ/オトウト |
タイトル(ローマ字形) | Rikidozan/no/ototo |
タイトル | 私の「優駿」と東京優駿 |
収録ページ | 117-124 |
タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ノ/ユウシュン/ト/ダービー |
タイトル(ローマ字形) | Watakushi/no/yushun/to/dabi |
タイトル(カタカナ形 第2タイトル) | ワタクシ/ノ/ユウシュン/ト/トウキョウ/ユウシュン |
タイトル(ローマ字形 第2タイトル) | Watakushi/no/yushun/to/tokyo/yushun |
タイトル | 紫頭巾 |
収録ページ | 125-149 |
タイトル(カタカナ形) | ムラサキズキン |
タイトル(ローマ字形) | Murasakizukin |
タイトル | 私の愛した犬たち |
収録ページ | 151-158 |
タイトル(カタカナ形) | ワタクシ/ノ/アイシタ/イヌタチ |
タイトル(ローマ字形) | Watakushi/no/aishita/inutachi |
タイトル | 「風の王」に魅せられて |
収録ページ | 159-165 |
タイトル(カタカナ形) | カゼ/ノ/オウ/ニ/ミセラレテ |
タイトル(ローマ字形) | Kaze/no/o/ni/miserarete |
タイトル | 小旗 |
収録ページ | 167-189 |
タイトル(カタカナ形) | コバタ |
タイトル(ローマ字形) | Kobata |
タイトル | お天道様だけ追うな |
収録ページ | 191-194 |
タイトル(カタカナ形) | オテントウサマ/ダケ/オウナ |
タイトル(ローマ字形) | Otentosama/dake/ona |
タイトル | 眉墨 |
収録ページ | 195-224 |
タイトル(カタカナ形) | マユズミ |
タイトル(ローマ字形) | Mayuzumi |
タイトル | 母への手紙 |
タイトル関連情報 | 年老いたコゼット |
収録ページ | 225-230 |
タイトル(カタカナ形) | ハハ/エノ/テガミ |
タイトル(ローマ字形) | Haha/eno/tegami |