| タイトル | 司法福祉・実践と展望 |
|---|---|
| タイトルヨミ | シホウ/フクシ/ジッセン/ト/テンボウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Shiho/fukushi/jissen/to/tenbo |
| サブタイトル | 少年司法、刑事司法、医療観察、被害者支援 |
| サブタイトルヨミ | ショウネン/シホウ/ケイジ/シホウ/イリョウ/カンサツ/ヒガイシャ/シエン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shonen/shiho/keiji/shiho/iryo/kansatsu/higaisha/shien |
| 著者 | 伊藤/冨士江‖編著 |
| 著者ヨミ | イトウ,フジエ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/富士江 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Fujie |
| 著者標目(著者紹介) | 東洋大学大学院社会学研究科博士後期課程修了。社会福祉学博士。上智大学総合人間科学部社会福祉学科教授等を経て、同大学客員研究員等。著書に「ソーシャルワーク実践と課題中心モデル」など。 |
| 記述形典拠コード | 110002339360001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002339360000 |
| 件名標目(漢字形) | 更生保護 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウセイ/ホゴ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kosei/hogo |
| 件名標目(典拠コード) | 511670800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 被害者 |
| 件名標目(カタカナ形) | ヒガイシャ |
| 件名標目(ローマ字形) | Higaisha |
| 件名標目(典拠コード) | 511320900000000 |
| 出版者 | ぎょうせい |
| 出版者ヨミ | ギョウセイ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gyosei |
| 本体価格 | ¥2600 |
| 内容紹介 | 少年司法、刑事司法、更生保護制度の機能・課題などについて、現場の臨場感ある支援事例を交えてわかりやすく解説する。2021年度スタートの社会福祉士・精神保健福祉士の新カリキュラム「刑事司法と福祉」にも対応。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040140000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040160000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 080070000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-324-11066-9 |
| ISBN | 978-4-324-11066-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.10 |
| TRCMARCNo. | 21046294 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202110 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1505 |
| 出版者典拠コード | 310000166880000 |
| ページ数等 | 7,299p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 369.75 |
| NDC分類 | 369.75 |
| 図書記号 | イシ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2234 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20211112 |
| 一般的処理データ | 20211111 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20211111 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |