| タイトル | 自転車泥棒 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジテンシャ/ドロボウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jitensha/dorobo |
| シリーズ名 | 文春文庫 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン/ブンコ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun/bunko |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 602259400000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | コ21-1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | コ-21-1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 00000コ-000021-000001 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 008227 |
| 著者 | 呉/明益‖著 |
| 著者ヨミ | ウー,ミンイー |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 呉/明益 |
| 著者標目(ローマ字形) | Û,Min'i |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | ゴ,メイエキ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Go,Meieki |
| 記述形典拠コード | 110006794540001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006794540000 |
| 著者 | 天野/健太郎‖訳 |
| 著者ヨミ | アマノ,ケンタロウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 天野/健太郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Amano,Kentaro |
| 記述形典拠コード | 110006132390000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006132390000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥1050 |
| 内容紹介 | 20年前の父の失踪とともに消えた自転車が戻ってきた。小説家の「ぼく」が自転車の来し方を探るうち、いつしか台湾から戦時下の東南アジアのジャングルへ-。家族の「愛と記憶」を壮大なスケールで描く長篇。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010080020 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-791758-6 |
| ISBN | 978-4-16-791758-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21035816 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 479p |
| 大きさ | 16cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | B |
| NDC10版 | 923.7 |
| NDC分類 | 923.7 |
| 図書記号 | ウジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | 台湾文学金典奬最優秀賞 |
| 賞の回次(年次) | 2015年 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2224 |
| 新継続コード | 008227 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | chi |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210903 |
| 一般的処理データ | 20210827 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210827 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |