| タイトル | ALLYになりたい |
|---|---|
| タイトルヨミ | アライ/ニ/ナリタイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Arai/ni/naritai |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ALLY/ニ/ナリタイ |
| サブタイトル | わたしが出会ったLGBTQ+の人たち |
| サブタイトルヨミ | ワタシ/ガ/デアッタ/エルジービーティーキュープラス/ノ/ヒトタチ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Watashi/ga/deatta/erujibitikyupurasu/no/hitotachi |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ワタシ/ガ/デアッタ/LGBTQ+/ノ/ヒトタチ |
| 著者 | 小島/あゆみ‖著 |
| 著者ヨミ | コジマ,アユミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小島/あゆみ |
| 著者標目(ローマ字形) | Kojima,Ayumi |
| 著者標目(著者紹介) | 横浜国立大学大学院(教育心理学専修)修了。大学や研究所で臨床心理の仕事を経て、中学・高校で英語を教える。不登校の生徒に個別指導をしている。 |
| 記述形典拠コード | 110007904140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007904140000 |
| 件名標目(漢字形) | 性的マイノリティ |
| 件名標目(カタカナ形) | セイテキ/マイノリティ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seiteki/mainoriti |
| 件名標目(典拠コード) | 511962800000000 |
| 出版者 | かもがわ出版 |
| 出版者ヨミ | カモガワ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kamogawa/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 「誰もが生きやすい社会」を目指すことは「個人として尊重される社会」を目指すこと。米国と日本で出会った性的マイノリティたちのリアルな声を紹介する。性的マイノリティの味方、同盟者、支援者=ALLYになるための一冊。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040100000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190170050000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7803-1186-0 |
| ISBN | 978-4-7803-1186-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21038758 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1174 |
| 出版者典拠コード | 310000165720000 |
| ページ数等 | 183p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 367.97 |
| NDC分類 | 367.9 |
| 図書記号 | コア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p179 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2226 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210917 |
| 一般的処理データ | 20210916 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210916 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |