本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル すごすぎる天気の図鑑
タイトルヨミ スゴスギル/テンキ/ノ/ズカン
タイトル標目(ローマ字形) Sugosugiru/tenki/no/zukan
サブタイトル 空のふしぎがすべてわかる!
サブタイトルヨミ ソラ/ノ/フシギ/ガ/スベテ/ワカル
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Sora/no/fushigi/ga/subete/wakaru
著者 荒木/健太郎‖著
著者ヨミ アラキ,ケンタロウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 荒木/健太郎
著者標目(ローマ字形) Araki,Kentaro
著者標目(著者紹介) 1984年生まれ。茨城県出身。気象庁気象大学校卒業。雲研究者。気象庁気象研究所研究官。博士(学術)。著書に「雲を愛する技術」など。
記述形典拠コード 110006632740000
著者標目(統一形典拠コード) 110006632740000
件名標目(漢字形) 気象
件名標目(カタカナ形) キショウ
件名標目(ローマ字形) Kisho
件名標目(典拠コード) 510627200000000
学習件名標目(漢字形) 気象
学習件名標目(カタカナ形) キショウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540424700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) クモ
学習件名標目(ローマ字形) Kumo
学習件名標目(ページ数) 9-55,164-165
学習件名標目(典拠コード) 540578100000000
学習件名標目(漢字形) 積乱雲
学習件名標目(カタカナ形) セキランウン
学習件名標目(ローマ字形) Sekiran'un
学習件名標目(ページ数) 32-39,92-93,110-113,166-167
学習件名標目(典拠コード) 540779700000000
学習件名標目(漢字形) 気象予報士
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/ヨホウシ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/yohoshi
学習件名標目(ページ数) 56
学習件名標目(典拠コード) 540425000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ソラ
学習件名標目(ローマ字形) Sora
学習件名標目(ページ数) 57-97
学習件名標目(典拠コード) 540492500000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ニジ
学習件名標目(ローマ字形) Niji
学習件名標目(ページ数) 58-69,98
学習件名標目(典拠コード) 540044100000000
学習件名標目(漢字形) 花粉
学習件名標目(カタカナ形) カフン
学習件名標目(ローマ字形) Kafun
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540516400000000
学習件名標目(漢字形) ブロッケン現象
学習件名標目(カタカナ形) ブロッケン/ゲンショウ
学習件名標目(ローマ字形) Burokken/gensho
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 541097300000000
学習件名標目(漢字形) 夕焼け
学習件名標目(カタカナ形) ユウヤケ
学習件名標目(ローマ字形) Yuyake
学習件名標目(ページ数) 80-85
学習件名標目(典拠コード) 540830500000000
学習件名標目(漢字形) 太陽
学習件名標目(カタカナ形) タイヨウ
学習件名標目(ローマ字形) Taiyo
学習件名標目(ページ数) 88,94-95
学習件名標目(典拠コード) 540316900000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ツキ
学習件名標目(ローマ字形) Tsuki
学習件名標目(ページ数) 89
学習件名標目(典拠コード) 540394400000000
学習件名標目(漢字形) しんきろう
学習件名標目(カタカナ形) シンキロウ
学習件名標目(ローマ字形) Shinkiro
学習件名標目(ページ数) 96-97
学習件名標目(典拠コード) 540031000000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) アメ
学習件名標目(ローマ字形) Ame
学習件名標目(ページ数) 100-101,108-113,130-131,152-155
学習件名標目(典拠コード) 540577300000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) ユキ
学習件名標目(ローマ字形) Yuki
学習件名標目(ページ数) 102-107,156-157
学習件名標目(典拠コード) 540577600000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) コオリ
学習件名標目(ローマ字形) Kori
学習件名標目(ページ数) 114-115
学習件名標目(典拠コード) 540430300000000
学習件名標目(漢字形) ひょう(雹)
学習件名標目(カタカナ形) ヒョウ
学習件名標目(ローマ字形) Hyo
学習件名標目(ページ数) 116-117
学習件名標目(典拠コード) 540050700000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) カミナリ
学習件名標目(ローマ字形) Kaminari
学習件名標目(ページ数) 118-121
学習件名標目(典拠コード) 540578300000000
学習件名標目(漢字形) 竜巻
学習件名標目(カタカナ形) タツマキ
学習件名標目(ローマ字形) Tatsumaki
学習件名標目(ページ数) 122-123
学習件名標目(典拠コード) 540494100000000
学習件名標目(漢字形) 偏西風
学習件名標目(カタカナ形) ヘンセイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Henseifu
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540791400000000
学習件名標目(漢字形) 台風
学習件名標目(カタカナ形) タイフウ
学習件名標目(ローマ字形) Taifu
学習件名標目(ページ数) 128-129,140-141,158-161
学習件名標目(典拠コード) 540278700000000
学習件名標目(漢字形) 気象衛星
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/エイセイ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/eisei
学習件名標目(ページ数) 132-133
学習件名標目(典拠コード) 540424800000000
学習件名標目(漢字形) 黄砂
学習件名標目(カタカナ形) コウサ
学習件名標目(ローマ字形) Kosa
学習件名標目(ページ数) 134
学習件名標目(典拠コード) 540633800000000
学習件名標目(漢字形) 森林火災
学習件名標目(カタカナ形) シンリン/カサイ
学習件名標目(ローマ字形) Shinrin/kasai
学習件名標目(ページ数) 135
学習件名標目(典拠コード) 540967900000000
学習件名標目(漢字形) 地球温暖化
学習件名標目(カタカナ形) チキュウ/オンダンカ
学習件名標目(ローマ字形) Chikyu/ondanka
学習件名標目(ページ数) 136-137
学習件名標目(典拠コード) 540296500000000
学習件名標目(漢字形) 晴れ(天気)
学習件名標目(カタカナ形) ハレ(テンキ)
学習件名標目(ローマ字形) Hare(tenki)
学習件名標目(ページ数) 144-145
学習件名標目(典拠コード) 540795900000000
学習件名標目(漢字形) 天気予報
学習件名標目(カタカナ形) テンキ/ヨホウ
学習件名標目(ローマ字形) Tenki/yoho
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(典拠コード) 540313700000000
学習件名標目(漢字形) 気温
学習件名標目(カタカナ形) キオン
学習件名標目(ローマ字形) Kion
学習件名標目(ページ数) 148-149
学習件名標目(典拠コード) 540424500000000
学習件名標目(漢字形) 気象庁
学習件名標目(カタカナ形) キショウチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Kishocho
学習件名標目(ページ数) 168-169
学習件名標目(典拠コード) 540424900000000
学習件名標目(漢字形) 気象警報
学習件名標目(カタカナ形) キショウ/ケイホウ
学習件名標目(ローマ字形) Kisho/keiho
学習件名標目(典拠コード) 540945800000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1250
内容紹介 雲ができるのは空気が汚れているから? 花粉で空が虹色になる? 雷はどこに落ちる? 空や雲、天気にまつわる疑問を取り上げてわかりやすく解説。天気について知っておくと便利なことや、思わず納得する知識も紹介する。
児童内容紹介 空や雲、天気は、とっても身近だけど、じつは知らないことがたくさんあります。「雲は何でできている?」「虹(にじ)を見るにはどうしたらいい?」「「大気の状態が不安定」ってどんな意味?」など空にまつわるギモンに、写真やイラストを交えながら、わかりやすく答えます。
ジャンル名 46
ジャンル名(図書詳細) 220010130020
ISBN(13桁) 978-4-04-605151-6
ISBN 978-4-04-605151-6
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.4
ISBNに対応する出版年月 2021.4
TRCMARCNo. 21019802
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.4
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202104
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 175p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 451
NDC分類 451
図書記号 アス
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 文献:p171
掲載紙 毎日新聞
掲載日 2021/08/10
『週刊新刊全点案内』号数 2208
掲載紙 日本経済新聞
掲載日 2021/10/02
掲載紙 産経新聞
掲載日 2021/10/09
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0004
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20211015
一般的処理データ 20210427 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210427
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに
第1階層目次タイトル キャラクター一覧&紹介
第1階層目次タイトル CHAPTER 1 すごすぎる 雲のはなし
第2階層目次タイトル 01 「雲が動物に見える現象」にはちゃんと名前がある
第2階層目次タイトル 02 雲の正体は水と氷のつぶ!
第2階層目次タイトル 03 雲を大きくわけると10種類
第2階層目次タイトル 04 雲を細かくわけるとなんと100種類以上!
第2階層目次タイトル 05 雲の色を決めるのは、ずばり「光」
第2階層目次タイトル 06 雲ができるのは、空気が汚れているから!?
第2階層目次タイトル 07 雲とアツアツおみそ汁は同じ!?
第2階層目次タイトル 08 おみそ汁の湯気も雲
第2階層目次タイトル 09 入道雲の本当の名前は「雄大積雲」
第2階層目次タイトル 10 積乱雲はまるで人間みたい?
第2階層目次タイトル 11 積乱雲の背の高さは15km以上になることもある!
第2階層目次タイトル 12 積乱雲には25mプール1万杯くらいの水がある
第2階層目次タイトル 13 長いロールケーキみたいな雲の正体とは?
第2階層目次タイトル 14 これってUFO!? ふしぎなかたちの雲
第2階層目次タイトル 15 雲にあく大きな穴のヒミツ
第2階層目次タイトル 16 雲のかたちは風ですぐ変わる
第2階層目次タイトル 17 飛行機雲の本数を決めるのはエンジンの数!
第2階層目次タイトル 18 空じゃなくても雲ができる
第2階層目次タイトル 19 ロケットの打ち上げでできる雲って?
第2階層目次タイトル 20 「霧」の正体は地表面にくっついた雲
第2階層目次タイトル 21 雲は地震の前兆にはならない
第2階層目次タイトル COLUMN1 気象予報士ってなに?
第1階層目次タイトル CHAPTER 2 すごすぎる 空のはなし
第2階層目次タイトル 22 虹は半円ではなく、本当は丸い
第2階層目次タイトル 23 虹のふもとには永遠にたどりつけない
第2階層目次タイトル 24 虹に出会うとっておきの方法
第2階層目次タイトル 25 虹色じゃない虹がある
第2階層目次タイトル 26 雨が降っていなくても見られる「空の虹色」
第2階層目次タイトル 27 逆さまや横にのびる虹がある
第2階層目次タイトル 28 太陽のようで太陽でない! その名も「幻日」
第2階層目次タイトル 29 虹色の彩雲はとにかくキレイ!
第2階層目次タイトル 30 花粉で空が虹色になる!?
第2階層目次タイトル 31 妖怪のしわざ? 「虹色をまとう影」の本当の姿
第2階層目次タイトル 32 空が青いのは光の散乱のせい
第2階層目次タイトル 33 朝焼けや夕焼けの赤は壮絶な旅を生き抜いた色
第2階層目次タイトル 34 「ベスト・オブ・焼け色」は日の出前と日の入り後の空色
第2階層目次タイトル 35 空を彩る「マジックアワー」、魔法の時間は1日2回!
第2階層目次タイトル 36 世界がやさしい群青に染まる「ブルーモーメント」とは
第2階層目次タイトル 37 太陽が赤黒くなるのは空気が汚れている証拠
第2階層目次タイトル 38 晴れていればいつでも見られる赤い月
第2階層目次タイトル 39 じつはけっこう出会える!? 絵画のような「天使の梯子」
第2階層目次タイトル 40 積乱雲が空を割る瞬間
第2階層目次タイトル 41 楕円や四角。太陽はいつも丸いわけじゃない
第2階層目次タイトル 42 じつはこれも蜃気楼!? 道路で出会える「逃げ水」
第2階層目次タイトル COLUMN2 世界一簡単な虹のつくり方
第1階層目次タイトル CHAPTER 3 すごすぎる 気象のはなし
第2階層目次タイトル 43 雨のつぶの頭はとがっていない
第2階層目次タイトル 44 空から降る雪や氷のつぶは全部で121種類!
第2階層目次タイトル 45 雪の結晶はスマホできれいに撮れる
第2階層目次タイトル 46 夏に降る雨もほとんどは雪が融けたもの
第2階層目次タイトル 47 「ゲリラ豪雨」の原因は積乱雲
第2階層目次タイトル 48 「線状降水帯」は積乱雲が連なってできる
第2階層目次タイトル 49 夏でも空から氷が降ってくる!
第2階層目次タイトル 50 雹を輪切りにすると年輪みたいな模様がある
第2階層目次タイトル 51 空を駆け昇る雷もある
第2階層目次タイトル 52 雷はどこに落ちるのか?
第2階層目次タイトル 53 超危険な竜巻を生み出す巨大積乱雲「スーパーセル」
第2階層目次タイトル 54 晴れているときに起こる「つむじ風」
第2階層目次タイトル 55 風が吹くのは低気圧が高気圧に押し負けるから
第2階層目次タイトル 56 「西から天気が下り坂」になるのは偏西風しわざ
第2階層目次タイトル 57 日本に台風がやってくる最大の理由
第2階層目次タイトル 58 人工降雨で天気はかえられるのか!?
第2階層目次タイトル 59 誰でもいつでも宇宙から地球を眺められる
第2階層目次タイトル 60 黄砂は宇宙からもはっきり見える
第2階層目次タイトル 61 宇宙から確認できる森林火災
第2階層目次タイトル 62 気候を変えつつある地球温暖化
第2階層目次タイトル 63 「猛烈な雨」や「猛暑日」はやっぱり増えている
第2階層目次タイトル 64 東京に接近する台風の数はこの20年で1.5倍に!
第2階層目次タイトル COLUMN3 気象大学校ってどんな大学?
第1階層目次タイトル CHAPTER 4 すごすぎる 天気のはなし
第2階層目次タイトル 65 雲の量が空全体の8割以下なら「晴れ」
第2階層目次タイトル 66 天気予報で使われるのは高度1〜2mの気温
第2階層目次タイトル 67 「1ヘクトパスカル」は手のひらにキュウリ1本をのせた重さ
第2階層目次タイトル 68 1日のうちで気温がいちばん高いのは14時ごろ
第2階層目次タイトル 69 あの“雨のにおい”には名前がある
第2階層目次タイトル 70 「降水確率100%=大雨」ではない
第2階層目次タイトル 71 「1時間に100mmの雨」の重さは小柄な力士と同じ!
第2階層目次タイトル 72 「2mの積雪」の重さは小柄な力士6人ぶん!
第2階層目次タイトル 73 「台風の予報円の大きさ=台風の大きさ」じゃない
第2階層目次タイトル 74 台風は温帯低気圧になるとすぐ弱くなる?
第2階層目次タイトル 75 天気にまつわる言い伝えのウソホント
第2階層目次タイトル 76 雲を見れば天気の急変を予想できる
第2階層目次タイトル 77 「大気の状態が不安定」は積乱雲登場の予告
第2階層目次タイトル 78 気象庁が臨時記者会見をするときはマジでヤバい!
第1階層目次タイトル おわりに
第1階層目次タイトル 参考文献・ウェブサイト・写真提供
第1階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル SPECIAL THANKS
このページの先頭へ