| タイトル | 認知症の人の心を知り、「語り出し」を支える |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニンチショウ/ノ/ヒト/ノ/ココロ/オ/シリ/カタリダシ/オ/ササエル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ninchisho/no/hito/no/kokoro/o/shiri/kataridashi/o/sasaeru |
| サブタイトル | 本当の想いを聴いて、かかわりを変えていくために |
| サブタイトルヨミ | ホントウ/ノ/オモイ/オ/キイテ/カカワリ/オ/カエテ/イク/タメ/ニ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Honto/no/omoi/o/kiite/kakawari/o/kaete/iku/tame/ni |
| 著者 | 大塚/智丈‖著 |
| 著者ヨミ | オオツカ,トモタケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大塚/智丈 |
| 著者標目(ローマ字形) | Otsuka,Tomotake |
| 著者標目(著者紹介) | 1963年大阪府生まれ。三豊・観音寺市医師会三豊市立西香川病院院長。精神科医、日本精神神経学会指導医、精神保健指定医。共著に「認知症とともにあたりまえに生きていく」がある。 |
| 記述形典拠コード | 110007862250000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007862250000 |
| 件名標目(漢字形) | 認知症 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニンチショウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Ninchisho |
| 件名標目(典拠コード) | 511147600000000 |
| 出版者 | 中央法規出版 |
| 出版者ヨミ | チュウオウ/ホウキ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Chuo/Hoki/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 認知症の人の置かれている心の状況について概説すると共に、個々の認知症の人の心を理解し、その人の想いを声として聴くためのアプローチの仕方や考え方の実際を説明。本人を支える家族や周囲の専門職への働きかけも詳述する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140020010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8058-8376-1 |
| ISBN | 978-4-8058-8376-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.9 |
| TRCMARCNo. | 21037558 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202109 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4637 |
| 出版者典拠コード | 310000183490000 |
| ページ数等 | 192p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 493.758 |
| NDC分類 | 493.758 |
| 図書記号 | オニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | N |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2225 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210910 |
| 一般的処理データ | 20210909 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210909 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |