| タイトル | 人とつながる「笑いと涙」の40年 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒト/ト/ツナガル/ワライ/ト/ナミダ/ノ/ヨンジュウネン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hito/to/tsunagaru/warai/to/namida/no/yonjunen |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ヒト/ト/ツナガル/ワライ/ト/ナミダ/ノ/40ネン |
| サブタイトル | 恵庭で描く地方大学のプラットフォーム構想 |
| サブタイトルヨミ | エニワ/デ/エガク/チホウ/ダイガク/ノ/プラットフォーム/コウソウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Eniwa/de/egaku/chiho/daigaku/no/purattofomu/koso |
| 著者 | 渡部/俊弘‖著 |
| 著者ヨミ | ワタナベ,トシヒロ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡部/俊弘 |
| 著者標目(ローマ字形) | Watanabe,Toshihiro |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年北海道生まれ。東京農業大学大学院農学研究科農芸化学専攻、修士課程修了。博士(農芸化学)。(株)東京農大バイオインダストリー取締役。共編著に「企業と学ぶ化粧学」など。 |
| 記述形典拠コード | 110001841220000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001841220000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 渡部/俊弘 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ワタナベ,トシヒロ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Watanabe,Toshihiro |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110001841220000 |
| 出版者 | 丸善プラネット |
| 出版者ヨミ | マルゼン/プラネット |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Puranetto |
| 出版者 | 丸善出版(発売) |
| 出版者ヨミ | マルゼン/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Maruzen/Shuppan |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 網走を変えた学生のホタテ養殖バイト、北海道文教大学発のプラットフォーム…。ボツリヌス菌産生毒素の研究と、産学官連携のエミュー・プロジェクトの経験、地域活性化と人材育成の必要性を、自身の半生を振り返りながら綴る。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86345-481-1 |
| ISBN | 978-4-86345-481-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
| TRCMARCNo. | 21019135 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | マ278 |
| 出版者典拠コード | 310000140160000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7924 |
| 出版者典拠コード | 310000197720037 |
| ページ数等 | 210p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 289.1 |
| NDC分類 | 289.1 |
| 図書記号 | ワヒワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2207 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210423 |
| 一般的処理データ | 20210422 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210422 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |