タイトル | こどもサピエンス史 |
---|---|
タイトルヨミ | コドモ/サピエンスシ |
タイトル標目(ローマ字形) | Kodomo/sapiensushi |
サブタイトル | 生命の始まりからAIまで |
サブタイトルヨミ | セイメイ/ノ/ハジマリ/カラ/エーアイ/マデ |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Seimei/no/hajimari/kara/eai/made |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | セイメイ/ノ/ハジマリ/カラ/AI/マデ |
翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Från apa till sapiens |
著者 | ベングト=エリック・エングホルム‖著 |
著者ヨミ | エングホルム,ベングト・エリック |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Engholm,Bengt‐Erik |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ベングト/エリック/エングホルム |
著者標目(ローマ字形) | Enguhorumu,Benguto・Erikku |
著者標目(著者紹介) | 1959年生まれ。作家。おもに子ども向けの科学書を執筆。スウェーデンの「子どもが選んだ本大賞」を受賞。 |
記述形典拠コード | 120003066600001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120003066600000 |
著者 | ヨンナ・ビョルンシェーナ‖絵 |
著者ヨミ | ビョルンシェーナ,ヨンナ |
著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Björnstjerna,Jonna |
著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ヨンナ/ビョルンシェーナ |
著者標目(ローマ字形) | Byorunshena,Yonna |
記述形典拠コード | 120002452560001 |
著者標目(統一形典拠コード) | 120002452560000 |
著者 | 久山/葉子‖訳 |
著者ヨミ | クヤマ,ヨウコ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 久山/葉子 |
著者標目(ローマ字形) | Kuyama,Yoko |
記述形典拠コード | 110006052130000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110006052130000 |
件名標目(漢字形) | 世界史 |
件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
件名標目(典拠コード) | 511038200000000 |
学習件名標目(漢字形) | 世界史 |
学習件名標目(カタカナ形) | セカイシ |
学習件名標目(ローマ字形) | Sekaishi |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540224700000000 |
学習件名標目(漢字形) | 人類 |
学習件名標目(カタカナ形) | ジンルイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Jinrui |
学習件名標目(典拠コード) | 540234900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 農業 |
学習件名標目(カタカナ形) | ノウギョウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Nogyo |
学習件名標目(ページ数) | 76-119 |
学習件名標目(典拠コード) | 540547800000000 |
学習件名標目(漢字形) | 科学 |
学習件名標目(カタカナ形) | カガク |
学習件名標目(ローマ字形) | Kagaku |
学習件名標目(ページ数) | 154-183 |
学習件名標目(典拠コード) | 540490000000000 |
学習件名標目(漢字形) | 経済 |
学習件名標目(カタカナ形) | ケイザイ |
学習件名標目(ローマ字形) | Keizai |
学習件名標目(ページ数) | 184-223 |
学習件名標目(典拠コード) | 540501700000000 |
出版者 | NHK出版 |
出版者ヨミ | エヌエイチケー/シュッパン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Enueichike/Shuppan |
本体価格 | ¥1800 |
内容紹介 | 「賢い人」という意味の「ホモ・サピエンス」は、どのようにしてこの世界を作ってきたのか。二本足で立ち上がり、作物を育て、文字やお金を発明し…。オールカラーのイラストで人類史を楽しく解説する。見返しに記事あり。 |
児童内容紹介 | 人類の最初の母は、30万年前のアフリカに住んでいて、よつんばいでうろうろしていた。それから人間のために働くロボットをつくるまで、いったいどんなことがあったのだろう?なぜぼくたちは今のようになったのだろう?人間はほかの生きものたちとどうつき合っていったらいい?さあ、人類の歴史(れきし)の旅に出よう! |
ジャンル名 | 20 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010090050 |
ISBN(13桁) | 978-4-14-081860-2 |
ISBN | 978-4-14-081860-2 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
TRCMARCNo. | 21029095 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0614 |
出版者典拠コード | 310001503000000 |
ページ数等 | 223p |
大きさ | 21cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC10版 | 209 |
NDC分類 | 209 |
図書記号 | エコ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B3B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2217 |
ベルグループコード | 09H |
テキストの言語 | jpn |
原書の言語 | swe |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20210709 |
一般的処理データ | 20210707 2021 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210707 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | 長〜い時間を感じてみよう |
---|---|
第1階層目次タイトル | 進化と革命 |
第1階層目次タイトル | ぼくたちはひとつの種 |
第1階層目次タイトル | ■頭の中の大革命 |
第2階層目次タイトル | 木から下りてみた |
第2階層目次タイトル | 手先が器用に |
第2階層目次タイトル | かしこい脳、重い頭 |
第2階層目次タイトル | ヒトと動物のちがい |
第2階層目次タイトル | 進化が助けてくれた |
第2階層目次タイトル | みんなでいっしょに |
第2階層目次タイトル | 火と炎 |
第2階層目次タイトル | 名前をつける |
第2階層目次タイトル | ミニ人間 |
第2階層目次タイトル | なんでも食べる |
第2階層目次タイトル | 世界へ |
第2階層目次タイトル | 脳の力 |
第2階層目次タイトル | とつぜんそうなった! |
第2階層目次タイトル | ぼくたちが王さまだ! |
第2階層目次タイトル | だいじなうわさ話 |
第2階層目次タイトル | 考える力 |
第2階層目次タイトル | 敵か味方か |
第2階層目次タイトル | 原始人? |
第2階層目次タイトル | たいへんなことに! |
第2階層目次タイトル | 親せきなのにひどい! |
第2階層目次タイトル | 精霊 |
第2階層目次タイトル | 想像力と芸術 |
第2階層目次タイトル | 遊ぶのが大好き |
第2階層目次タイトル | 神さまの登場 |
第2階層目次タイトル | お墓が手がかり |
第2階層目次タイトル | 言葉 |
第2階層目次タイトル | たくさんの言語 |
第2階層目次タイトル | 交換したもの勝ち |
第2階層目次タイトル | 放浪は続く |
第2階層目次タイトル | 物語 |
第2階層目次タイトル | つくりごと |
第2階層目次タイトル | いろいろな文化 |
第2階層目次タイトル | ものが増えた |
第2階層目次タイトル | 知識採集民 |
第2階層目次タイトル | 仕事時間と休み時間 |
第2階層目次タイトル | よく食べ、よく動く |
第2階層目次タイトル | 雑学博士から専門家へ |
第1階層目次タイトル | ■農耕の始まり |
第2階層目次タイトル | 農業を始めた人類 |
第2階層目次タイトル | わあ、なるほど! |
第2階層目次タイトル | 種をまき、家をつくる |
第2階層目次タイトル | いっしょうけんめい働いた |
第2階層目次タイトル | 問題が増えた |
第2階層目次タイトル | いとしのわが家 |
第2階層目次タイトル | 農耕から文明へ |
第2階層目次タイトル | 食べものを欲しがるたくさんの口 |
第2階層目次タイトル | 歴史の誕生 |
第2階層目次タイトル | 先住民は追いやられた |
第2階層目次タイトル | 動物を手なずける |
第2階層目次タイトル | 自然を手なずける |
第2階層目次タイトル | 人を手なずける |
第2階層目次タイトル | 神のつかい |
第2階層目次タイトル | 罰を与える神さま |
第2階層目次タイトル | 黄金律 |
第2階層目次タイトル | 富と権力 |
第2階層目次タイトル | 権力者がますます強くなる |
第2階層目次タイトル | たし算とひき算 |
第2階層目次タイトル | 言葉が文字に |
第2階層目次タイトル | 記録のための文字? |
第2階層目次タイトル | 文字で書かれたお話 |
第2階層目次タイトル | ねんど板の山 |
第2階層目次タイトル | 最初の文字はどこで? |
第2階層目次タイトル | 新しい時代へ |
第1階層目次タイトル | ■みんなでいっしょに |
第2階層目次タイトル | 文化のまじりあい |
第2階層目次タイトル | 「うちら」と「やつら」 |
第2階層目次タイトル | 商人・侵略者・預言者 |
第2階層目次タイトル | ミートボールってスウェーデンだけのもの? |
第2階層目次タイトル | 売り買い |
第2階層目次タイトル | 通貨 |
第2階層目次タイトル | 最初のお金 |
第2階層目次タイトル | 銀! |
第2階層目次タイトル | ついに硬貨があらわれた |
第2階層目次タイトル | 大成功 |
第2階層目次タイトル | お金のマジック |
第2階層目次タイトル | 大国と小国 |
第2階層目次タイトル | 考えを広め、考えを借りる |
第2階層目次タイトル | 大きなひとつに |
第2階層目次タイトル | 世界がひとつの帝国に? |
第2階層目次タイトル | 友だちか、よその人か |
第2階層目次タイトル | 神の名のもとに、征伐だ! |
第2階層目次タイトル | もっと神さま |
第2階層目次タイトル | デンマーク語を話せるかい? |
第2階層目次タイトル | 左、右、それともまっすぐ? |
第2階層目次タイトル | ウソかホントか |
第2階層目次タイトル | さあ、次のステップへ! |
第1階層目次タイトル | ■科学が世界に広まる |
第2階層目次タイトル | 500年で大変化 |
第2階層目次タイトル | 世界地図にないところはない |
第2階層目次タイトル | 知らないことを知る |
第2階層目次タイトル | 本 |
第2階層目次タイトル | 古代ギリシャではずっとまえに |
第2階層目次タイトル | コロンブスのかんちがい |
第2階層目次タイトル | 正しいまちがい |
第2階層目次タイトル | ちょっと寄り道 |
第2階層目次タイトル | 新大陸に刺激を受けて |
第2階層目次タイトル | 植民地 |
第2階層目次タイトル | 科学、宗教、武器 |
第2階層目次タイトル | 中国は西へ |
第2階層目次タイトル | どんどん侵略! |
第2階層目次タイトル | 次はアジアの番 |
第2階層目次タイトル | 神さまを連れて |
第2階層目次タイトル | 反乱! |
第2階層目次タイトル | 南の海へ行ってみたい |
第2階層目次タイトル | 人類の悲しい歴史 |
第2階層目次タイトル | ダーウィン |
第2階層目次タイトル | いいこともあったのか? |
第2階層目次タイトル | ヨーロッパはさらに世界に広まった |
第1階層目次タイトル | ■モノとお金 |
第2階層目次タイトル | 資本 |
第2階層目次タイトル | お金が増える |
第2階層目次タイトル | 投資 |
第2階層目次タイトル | 筋肉、風、水 |
第2階層目次タイトル | 蒸気 |
第2階層目次タイトル | 太陽 |
第2階層目次タイトル | 労働力 |
第2階層目次タイトル | 原材料 |
第2階層目次タイトル | 近代 |
第2階層目次タイトル | 新しい現実 |
第2階層目次タイトル | イデオロギー |
第2階層目次タイトル | ヒューマニズム |
第2階層目次タイトル | 国家とお金 |
第2階層目次タイトル | 政治 |
第2階層目次タイトル | 政治家 |
第2階層目次タイトル | フェア? |
第2階層目次タイトル | ショッピング時代 |
第2階層目次タイトル | 死と永遠の命 |
第2階層目次タイトル | ほんとに? |
第2階層目次タイトル | 進化をうながす |
第2階層目次タイトル | 別の人生 |
第2階層目次タイトル | AI<人工知能> |
第2階層目次タイトル | そして、ずっとしあわせに暮らしましたとさ |
第2階層目次タイトル | やろうと思えばできる! |