| タイトル | 1日1ページ、読むだけで身につく日本の教養365 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチニチ/イチページ/ヨム/ダケ/デ/ミ/ニ/ツク/ニホン/ノ/キョウヨウ/サンビャクロクジュウゴ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichinichi/ichipeji/yomu/dake/de/mi/ni/tsuku/nihon/no/kyoyo/sanbyakurokujugo |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 1ニチ/1ページ/ヨム/ダケ/デ/ミ/ニ/ツク/ニホン/ノ/キョウヨウ/365 |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 729449600000000 |
| 巻次 | 歴史編 |
| 巻次ヨミ | レキシヘン |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 0レキシヘン |
| 著者 | 小和田/哲男‖監修 |
| 著者ヨミ | オワダ,テツオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 小和田/哲男 |
| 著者標目(ローマ字形) | Owada,Tetsuo |
| 記述形典拠コード | 110000250940000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000250940000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 520103800000000 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(漢字形) | 日本-歴史 |
| 多巻ものの各巻の件名標目(カタカナ形) | ニホン-レキシ |
| 多巻ものの各巻の件名標目(ローマ字形) | Nihon-rekishi |
| 多巻ものの各巻の件名標目(典拠コード) | 520103813730000 |
| 出版者 | 文響社 |
| 出版者ヨミ | ブンキョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunkyosha |
| 本体価格 | ¥2480 |
| 内容紹介 | 政治、争い、外交、経済、暮らし、人物、芸術。1週間で7分野。1日5分だけ、自身の教養を耕す時間にあててみよう。日本の歴史を知るために必要な365の知識を収録する。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070030010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 040010030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86651-393-5 |
| ISBN | 978-4-86651-393-5 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.7 |
| TRCMARCNo. | 21028582 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202107 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7464 |
| 出版者典拠コード | 310001509110000 |
| ページ数等 | 383p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | C |
| NDC10版 | 291 |
| NDC分類 | 291 |
| 図書記号 | イ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC9版) | 210.04 |
| 多巻ものの各巻の分類記号(多巻ものの各巻のNDC10版) | 210.04 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p377〜379 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2216 |
| 配本回数 | 2配 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210702 |
| 一般的処理データ | 20210701 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210701 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |