| タイトル | 宇宙の謎に迫る |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウチュウ/ノ/ナゾ/ニ/セマル |
| タイトル標目(ローマ字形) | Uchu/no/nazo/ni/semaru |
| シリーズ名 | 新しい科学の世界へ |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | アタラシイ/カガク/ノ/セカイ/エ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Atarashii/kagaku/no/sekai/e |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 609544400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | 太田/猛彦‖特別監修 |
| 著者ヨミ | オオタ,タケヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 太田/猛彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ota,Takehiko |
| 記述形典拠コード | 110002579140000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110002579140000 |
| 著者 | 藤嶋/昭‖特別監修 |
| 著者ヨミ | フジシマ,アキラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤嶋/昭 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujishima,Akira |
| 記述形典拠コード | 110000858450000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000858450000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu |
| 件名標目(典拠コード) | 510500400000000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510500900000000 |
| 出版者 | 学研プラス |
| 出版者ヨミ | ガッケン/プラス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gakken/Purasu |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | かわさき市民アカデミーの「自然科学」の講座の中から、最先端の惑星科学の話題を取り上げ、「オーロラ」「はやぶさ2」「ブラックホール」についての研究を紹介する。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-05-406777-6 |
| ISBN | 978-4-05-406777-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.6 |
| TRCMARCNo. | 20022535 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1002 |
| 出版者典拠コード | 310000164440030 |
| ページ数等 | 128p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 440.4 |
| NDC分類 | 440.4 |
| 図書記号 | ウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2162 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20200529 |
| 一般的処理データ | 20200527 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200527 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | オーロラから知る宇宙の環境 |
|---|---|
| 収録ページ | 7-43 |
| タイトル(カタカナ形) | オーロラ/カラ/シル/ウチュウ/ノ/カンキョウ |
| タイトル(ローマ字形) | Orora/kara/shiru/uchu/no/kankyo |
| 責任表示 | 福西/浩‖講師 |
| 記述形典拠コード | 110007691110000 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | フクニシ,ヒロシ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福西/浩 |
| 責任表示(ローマ字形) | Fukunishi,Hiroshi |
| 統一形典拠コード | 110007691110000 |
| タイトル | 「はやぶさ2」の挑戦とこれまでの成果 |
| 収録ページ | 49-83 |
| タイトル(カタカナ形) | ハヤブサ/ツー/ノ/チョウセン/ト/コレマデ/ノ/セイカ |
| タイトル(ローマ字形) | Hayabusa/tsu/no/chosen/to/koremade/no/seika |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハヤブサ/2/ノ/チョウセン/ト/コレマデ/ノ/セイカ |
| 責任表示 | 吉川/真‖講師 |
| 記述形典拠コード | 110004777320000 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ヨシカワ,マコト |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/真 |
| 責任表示(ローマ字形) | Yoshikawa,Makoto |
| 統一形典拠コード | 110004777320000 |
| タイトル | 人類が初めて目にした巨大ブラックホール |
| 収録ページ | 93-113 |
| タイトル(カタカナ形) | ジンルイ/ガ/ハジメテ/メ/ニ/シタ/キョダイ/ブラック/ホール |
| タイトル(ローマ字形) | Jinrui/ga/hajimete/me/ni/shita/kyodai/burakku/horu |
| 責任表示 | 本間/希樹‖講師 |
| 記述形典拠コード | 110006539360000 |
| 責任表示(カタカナ形(統一形)) | ホンマ,マレキ |
| 責任表示(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 本間/希樹 |
| 責任表示(ローマ字形) | Honma,Mareki |
| 統一形典拠コード | 110006539360000 |