| タイトル | 韓国かあさんの味とレシピ |
|---|---|
| タイトルヨミ | カンコク/カアサン/ノ/アジ/ト/レシピ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Kankoku/kasan/no/aji/to/reshipi |
| サブタイトル | 台所にお邪魔して、定番のナムルから伝統食までつくってもらいました! |
| サブタイトルヨミ | ダイドコロ/ニ/オジャマ/シテ/テイバン/ノ/ナムル/カラ/デントウショク/マデ/ツクッテ/モライマシタ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daidokoro/ni/ojama/shite/teiban/no/namuru/kara/dentoshoku/made/tsukutte/moraimashita |
| 著者 | 八田/靖史‖著 |
| 著者ヨミ | ハッタ,ヤスシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 八田/靖史 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hatta,Yasushi |
| 著者標目(著者紹介) | コリアン・フード・コラムニスト。慶尚北道、および慶尚北道栄州市広報大使。執筆活動、講演やグルメツアーのプロデュースも行う。ウェブサイト『韓食生活』を運営。 |
| 記述形典拠コード | 110004025890000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004025890000 |
| 件名標目(漢字形) | 料理(朝鮮) |
| 件名標目(カタカナ形) | リョウリ(チョウセン) |
| 件名標目(ローマ字形) | Ryori(chosen) |
| 件名標目(典拠コード) | 511465000000000 |
| 出版者 | 誠文堂新光社 |
| 出版者ヨミ | セイブンドウ/シンコウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seibundo/Shinkosha |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 韓国の人たちがこよなく愛するのは、オモニ(かあさん)がつくる家庭料理。定番のナムルから伝統食まで、年齢も地域も生活環境も異なる6人のかあさんたちの自慢のレシピと、家族の物語を紹介します。 |
| ジャンル名 | 51 |
| ジャンル名(図書詳細) | 190060010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-416-51993-6 |
| ISBN | 978-4-416-51993-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.3 |
| TRCMARCNo. | 20009536 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3854 |
| 出版者典拠コード | 310000179010000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 596.22 |
| NDC分類 | 596.22 |
| 図書記号 | ハカ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2151 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200306 |
| 一般的処理データ | 20200228 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200228 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |