本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 近現代北海道とアイヌ民族-和人関係の諸相
タイトルヨミ キンゲンダイ/ホッカイドウ/ト/アイヌ/ミンゾク/ワジン/カンケイ/ノ/ショソウ
タイトル標目(ローマ字形) Kingendai/hokkaido/to/ainu/minzoku/wajin/kankei/no/shoso
著者 東村/岳史‖著
著者ヨミ ヒガシムラ,タケシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 東村/岳史
著者標目(ローマ字形) Higashimura,Takeshi
著者標目(著者紹介) 北海道生まれ。名古屋大学大学院国際開発研究科博士後期課程中退。同研究科教員。著書に「戦後期アイヌ民族-和人関係史序説」など。
記述形典拠コード 110004709880000
著者標目(統一形典拠コード) 110004709880000
件名標目(漢字形) アイヌ
件名標目(カタカナ形) アイヌ
件名標目(ローマ字形) Ainu
件名標目(典拠コード) 510081600000000
出版者 三元社
出版者ヨミ サンゲンシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Sangensha
本体価格 ¥4200
内容紹介 アイヌ民族に対する名付け、旅行者・写真家のまなざし、新聞報道、イベント、雑誌記事、学術研究、政策的関与…。それらの検証を通し、日本社会の主流派(マジョリティ)である和人のアイヌ民族に関わる当事者性を問い直す。
ジャンル名 30
ジャンル名(図書詳細) 070040070000
ISBN(13桁) 978-4-88303-524-3
ISBN 978-4-88303-524-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2021.2
ISBNに対応する出版年月 2021.2
TRCMARCNo. 21007378
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2021.2
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 202102
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2960
出版者典拠コード 310000173950000
ページ数等 263p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC10版 316.81
NDC分類 316.81
図書記号 ヒキ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 Q
書誌・年譜・年表 文献:p252〜263
『週刊新刊全点案内』号数 2198
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20210219
一般的処理データ 20210216 2021 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20210216
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0

内容細目

第1階層目次タイトル 序章 問題の所在
第2階層目次タイトル 1.前著出版後のこと
第2階層目次タイトル 2.問題の所在
第2階層目次タイトル 3.先行研究
第2階層目次タイトル 4.資料と方法
第2階層目次タイトル 5.本書の構成
第1階層目次タイトル 第1章 呼称から考える「アイヌ民族」と「日本人」の関係
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.民族呼称を考える枠組み
第2階層目次タイトル 3.「アイヌ」「旧土人」「ウタリ」「アイヌ系」「アイヌ民族」
第2階層目次タイトル 4.「日本人」の呼称とその内容
第1階層目次タイトル 第2章 『旅』は誘う
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.観光雑誌を編集するまなざし
第2階層目次タイトル 3.『旅』の誌面に現れた「北海道」と「アイヌ」
第2階層目次タイトル 4.おわりに
第1階層目次タイトル 第3章 メディア・イベントとしての北海道「探検」
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.戦後期の探検論と開拓・開発
第2階層目次タイトル 3.新聞社のメディア・イベント
第2階層目次タイトル 4.「探検」の後で
第1階層目次タイトル 第4章 アイヌの写真を撮る/見るまなざし
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.戦後期写真雑誌に見るアイヌ関連写真
第2階層目次タイトル 3.掛川の写したアイヌ関連写真
第2階層目次タイトル 4.おわりに
第1階層目次タイトル 第5章 アイヌの頭蓋骨写真報道が意味するもの
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.無意識に読者を飼い慣らす新聞記事
第2階層目次タイトル 3.過去の「露頭」を再発見する
第1階層目次タイトル 第6章 アイヌ政策の分析枠組み
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.鍵概念の説明
第2階層目次タイトル 3.「アイヌ政策複合体」の形成
第2階層目次タイトル 4.アイヌ政策複合体の基本構造と特質
第2階層目次タイトル 5.おわりに
第1階層目次タイトル 第7章 五十嵐広三旭川市長とアイヌ民族
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.「北海道アイヌ祭り」
第2階層目次タイトル 3.北海道旧土人保護法存廃論争
第2階層目次タイトル 4.五十嵐市長の対アイヌ民族施策の評価
第1階層目次タイトル 第8章 「アイヌ研究」と社会学のかすかな接点
第2階層目次タイトル 1.はじめに
第2階層目次タイトル 2.マジョリティとしての当事者性
第2階層目次タイトル 3.関清秀の経歴と研究分野の特徴
第2階層目次タイトル 4.帯広調査
第2階層目次タイトル 5.日高調査と撤退
第2階層目次タイトル 6.撤退後のこと
第2階層目次タイトル 7.おわりに
第1階層目次タイトル 終章 本書の到達点と今後の課題
第2階層目次タイトル 1.各章のまとめと補足
第2階層目次タイトル 2.和人の当事者性
第2階層目次タイトル 3.失敗してきた「国民に対する知識の普及及び啓発」
第2階層目次タイトル 4.マスターナラティブとしての「開発」
第2階層目次タイトル 5.今後の課題
このページの先頭へ