| タイトル | 世界一ポップな国際ニュースの授業 |
|---|---|
| タイトルヨミ | セカイイチ/ポップ/ナ/コクサイ/ニュース/ノ/ジュギョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Sekaiichi/poppu/na/kokusai/nyusu/no/jugyo |
| シリーズ名 | 文春新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ブンシュン/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Bunshun/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 605139100000001 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 1266 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 1266 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 001266 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 200594 |
| 著者 | 藤原/帰一‖著 |
| 著者ヨミ | フジワラ,キイチ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 藤原/帰一 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fujiwara,Kiichi |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年生まれ。東京大学大学院法学政治学研究科教授・未来ビジョン研究センター長。 |
| 記述形典拠コード | 110003428260000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003428260000 |
| 著者 | 石田/衣良‖著 |
| 著者ヨミ | イシダ,イラ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 石田/衣良 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ishida,Ira |
| 著者標目(著者紹介) | 1960年東京生まれ。作家。「4TEEN」で直木賞受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110003058560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003058560000 |
| 件名標目(漢字形) | 国際政治 |
| 件名標目(カタカナ形) | コクサイ/セイジ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kokusai/seiji |
| 件名標目(典拠コード) | 510808400000000 |
| 出版者 | 文藝春秋 |
| 出版者ヨミ | ブンゲイ/シュンジュウ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bungei/Shunju |
| 本体価格 | ¥850 |
| 内容紹介 | アメリカ大統領選挙から、中東で第三次世界大戦が勃発する可能性、各国の映画にみる国民性まで、東大教授に直木賞作家が直球質問。世界の今のカタチが2時間でわかる、軽やかな国際情勢入門。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070090000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-16-661266-6 |
| ISBN | 978-4-16-661266-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
| TRCMARCNo. | 21003482 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7384 |
| 出版者典拠コード | 310000194700007 |
| ページ数等 | 245p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC10版 | 319.04 |
| NDC分類 | 319.04 |
| 図書記号 | フセ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 朝日新聞 |
| 掲載日 | 2021/03/06 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2194 |
| 新継続コード | 200594 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210312 |
| 一般的処理データ | 20210119 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210119 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |