| タイトル | おかしのずかん |
|---|---|
| タイトルヨミ | オカシ/ノ/ズカン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Okashi/no/zukan |
| シリーズ名 | コドモエのえほん |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コドモエ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodomoe/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608737700000000 |
| 著者 | 大森/裕子‖作 |
| 著者ヨミ | オオモリ,ヒロコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 大森/裕子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Omori,Hiroko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1974〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1974年神奈川県生まれ。東京藝術大学大学院油画専攻修了。絵本に「おすしのずかん」「パンのずかん」「ちかてつもぐらごう」など。 |
| 記述形典拠コード | 110003247670000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003247670000 |
| 著者 | 福田/淳子‖監修 |
| 著者ヨミ | フクダ,ジュンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 福田/淳子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Fukuda,Junko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1976〜 |
| 記述形典拠コード | 110005009530000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005009530000 |
| 件名標目(漢字形) | 菓子 |
| 件名標目(カタカナ形) | カシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kashi |
| 件名標目(典拠コード) | 510557500000000 |
| 出版者 | 白泉社 |
| 出版者ヨミ | ハクセンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakusensha |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | ケーキ、パイとタルト、チョコレートのおかし、クリスマスのおかし…。あなたは、どんなおかしが好きですか? 世界中のいろいろなおかしを紹介します。それぞれのおかしがどこの国で生まれたのかがわかる国旗のマーク付き。 |
| 児童内容紹介 | いらっしゃいませ!うさぎスイーツへようこそ。ショートケーキ、アップルパイ、バウムクーヘン、チョコバナナ、どらやき、プリン…。いろいろなおかしがありますよ。どのおかしがすきですか?ぜんぶで147しゅるいのおかしがのっています。おかしがうまれたくにがわかるこっきマークもついています。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090060000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-592-76281-2 |
| ISBN | 978-4-592-76281-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.3 |
| TRCMARCNo. | 21009798 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202103 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7020 |
| 出版者典拠コード | 310000192780000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 18×18cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 596.65 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 596.65 |
| 図書記号 | オオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | オオ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2200 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210305 |
| 一般的処理データ | 20210226 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210226 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |