本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 衣食住の歴史
タイトルヨミ イショクジュウ/ノ/レキシ
タイトル標目(ローマ字形) Ishokuju/no/rekishi
シリーズ名 ポプラディア情報館
シリーズ名標目(カタカナ形) ポプラディア/ジョウホウカン
シリーズ名標目(ローマ字形) Popuradia/johokan
シリーズ名標目(典拠コード) 607011600000000
著者 西本/豊弘‖監修
著者ヨミ ニシモト,トヨヒロ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 西本/豊弘
著者標目(ローマ字形) Nishimoto,Toyohiro
記述形典拠コード 110003221850000
著者標目(統一形典拠コード) 110003221850000
件名標目(漢字形) 日本-歴史
件名標目(カタカナ形) ニホン-レキシ
件名標目(ローマ字形) Nihon-rekishi
件名標目(典拠コード) 520103813730000
件名標目(漢字形) 服装-歴史
件名標目(カタカナ形) フクソウ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Fukuso-rekishi
件名標目(典拠コード) 511352310070000
件名標目(漢字形) 食生活-歴史
件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu-rekishi
件名標目(典拠コード) 510986610070000
件名標目(漢字形) 住居-歴史
件名標目(カタカナ形) ジュウキョ-レキシ
件名標目(ローマ字形) Jukyo-rekishi
件名標目(典拠コード) 510921110030000
学習件名標目(漢字形) 日本史
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540386200000000
学習件名標目(漢字形) 食生活の歴史
学習件名標目(カタカナ形) ショクセイカツ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Shokuseikatsu/no/rekishi
学習件名標目(典拠コード) 540589900000000
学習件名標目(漢字形) 住まいの歴史
学習件名標目(カタカナ形) スマイ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Sumai/no/rekishi
学習件名標目(典拠コード) 540865500000000
学習件名標目(漢字形) 服装の歴史
学習件名標目(カタカナ形) フクソウ/ノ/レキシ
学習件名標目(ローマ字形) Fukuso/no/rekishi
学習件名標目(典拠コード) 540868500000000
学習件名標目(漢字形) 日本史-古代
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-コダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-kodai
学習件名標目(ページ数) 9-90
学習件名標目(典拠コード) 540386210040000
学習件名標目(漢字形) 石器時代
学習件名標目(カタカナ形) セッキ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Sekki/jidai
学習件名標目(ページ数) 10-15
学習件名標目(典拠コード) 540481200000000
学習件名標目(漢字形) 石器
学習件名標目(カタカナ形) セッキ
学習件名標目(ローマ字形) Sekki
学習件名標目(ページ数) 14-15
学習件名標目(典拠コード) 540481100000000
学習件名標目(漢字形) 縄文時代
学習件名標目(カタカナ形) ジョウモン/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Jomon/jidai
学習件名標目(ページ数) 16-41
学習件名標目(典拠コード) 540505200000000
学習件名標目(漢字形) 竪穴住居
学習件名標目(カタカナ形) タテアナ/ジュウキョ
学習件名標目(ローマ字形) Tateana/jukyo
学習件名標目(ページ数) 22-23
学習件名標目(典拠コード) 540036600000000
学習件名標目(漢字形) 土器
学習件名標目(カタカナ形) ドキ
学習件名標目(ローマ字形) Doki
学習件名標目(ページ数) 34-35
学習件名標目(典拠コード) 540295400000000
学習件名標目(漢字形) 土偶
学習件名標目(カタカナ形) ドグウ
学習件名標目(ローマ字形) Dogu
学習件名標目(ページ数) 36,40
学習件名標目(典拠コード) 540295500000000
学習件名標目(漢字形) アクセサリー
学習件名標目(カタカナ形) アクセサリー
学習件名標目(ローマ字形) Akusesari
学習件名標目(ページ数) 38-39,162-163,196-197
学習件名標目(典拠コード) 540067400000000
学習件名標目(漢字形) 弥生時代
学習件名標目(カタカナ形) ヤヨイ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Yayoi/jidai
学習件名標目(ページ数) 42-55
学習件名標目(典拠コード) 540358700000000
学習件名標目(漢字形) いね
学習件名標目(カタカナ形) イネ
学習件名標目(ローマ字形) Ine
学習件名標目(ページ数) 48-49
学習件名標目(典拠コード) 540492100000000
学習件名標目(漢字形) 青銅器
学習件名標目(カタカナ形) セイドウキ
学習件名標目(ローマ字形) Seidoki
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540641600000000
学習件名標目(漢字形) 鉄器
学習件名標目(カタカナ形) テッキ
学習件名標目(ローマ字形) Tekki
学習件名標目(典拠コード) 540642400000000
学習件名標目(漢字形) 古墳時代
学習件名標目(カタカナ形) コフン/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kofun/jidai
学習件名標目(ページ数) 56-77
学習件名標目(典拠コード) 540277500000000
学習件名標目(漢字形) 古墳
学習件名標目(カタカナ形) コフン
学習件名標目(ローマ字形) Kofun
学習件名標目(ページ数) 58-59,62-63
学習件名標目(典拠コード) 540277400000000
学習件名標目(漢字形) はに輪
学習件名標目(カタカナ形) ハニワ
学習件名標目(ローマ字形) Haniwa
学習件名標目(ページ数) 66-67
学習件名標目(典拠コード) 540047200000000
学習件名標目(漢字形) 奈良時代
学習件名標目(カタカナ形) ナラ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nara/jidai
学習件名標目(ページ数) 68-77
学習件名標目(典拠コード) 540318000000000
学習件名標目(漢字形) 寺院
学習件名標目(カタカナ形) ジイン
学習件名標目(ローマ字形) Jiin
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 540333200000000
学習件名標目(漢字形) 平安時代
学習件名標目(カタカナ形) ヘイアン/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Heian/jidai
学習件名標目(ページ数) 78-90
学習件名標目(典拠コード) 540352700000000
学習件名標目(漢字形) 寝殿造り
学習件名標目(カタカナ形) シンデンヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Shindenzukuri
学習件名標目(ページ数) 82-83
学習件名標目(典拠コード) 540332800000000
学習件名標目(漢字形) 年中行事
学習件名標目(カタカナ形) ネンジュウ/ギョウジ
学習件名標目(ローマ字形) Nenju/gyoji
学習件名標目(ページ数) 90
学習件名標目(典拠コード) 540354000000000
学習件名標目(漢字形) 日本史-中世
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-チュウセイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-chusei
学習件名標目(ページ数) 91-122
学習件名標目(典拠コード) 540386210010000
学習件名標目(漢字形) 鎌倉時代
学習件名標目(カタカナ形) カマクラ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Kamakura/jidai
学習件名標目(ページ数) 92-103
学習件名標目(典拠コード) 540568900000000
学習件名標目(漢字形) 武士
学習件名標目(カタカナ形) ブシ
学習件名標目(ローマ字形) Bushi
学習件名標目(ページ数) 94-95,154-155
学習件名標目(典拠コード) 540419200000000
学習件名標目(漢字形) 室町時代
学習件名標目(カタカナ形) ムロマチ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Muromachi/jidai
学習件名標目(ページ数) 104-122
学習件名標目(典拠コード) 540328600000000
学習件名標目(漢字形) 町屋
学習件名標目(カタカナ形) マチヤ
学習件名標目(ローマ字形) Machiya
学習件名標目(ページ数) 108-109
学習件名標目(典拠コード) 540654900000000
学習件名標目(漢字形) 書院造り
学習件名標目(カタカナ形) ショインヅクリ
学習件名標目(ローマ字形) Shoinzukuri
学習件名標目(ページ数) 110-111
学習件名標目(典拠コード) 540393700000000
学習件名標目(漢字形) 一揆
学習件名標目(カタカナ形) イッキ
学習件名標目(ローマ字形) Ikki
学習件名標目(ページ数) 122
学習件名標目(典拠コード) 540217500000000
学習件名標目(漢字形) 日本史-近世
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-キンセイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-kinsei
学習件名標目(ページ数) 123-174
学習件名標目(典拠コード) 540386210020000
学習件名標目(漢字形) 安土桃山時代
学習件名標目(カタカナ形) アヅチ/モモヤマ/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Azuchi/momoyama/jidai
学習件名標目(ページ数) 124-135
学習件名標目(典拠コード) 540325400000000
学習件名標目(漢字形)
学習件名標目(カタカナ形) シロ
学習件名標目(ローマ字形) Shiro
学習件名標目(ページ数) 126-127
学習件名標目(典拠コード) 540301300000000
学習件名標目(漢字形) 茶道
学習件名標目(カタカナ形) チャドウ
学習件名標目(ローマ字形) Chado
学習件名標目(典拠コード) 540518800000000
学習件名標目(漢字形) 武将
学習件名標目(カタカナ形) ブショウ
学習件名標目(ローマ字形) Busho
学習件名標目(ページ数) 130-131
学習件名標目(典拠コード) 540418200000000
学習件名標目(漢字形) 楽市・楽座
学習件名標目(カタカナ形) ラクイチ/ラクザ
学習件名標目(ローマ字形) Rakuichi/rakuza
学習件名標目(ページ数) 134-135
学習件名標目(典拠コード) 540414100000000
学習件名標目(漢字形) 江戸時代
学習件名標目(カタカナ形) エド/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Edo/jidai
学習件名標目(ページ数) 136-174
学習件名標目(典拠コード) 540431300000000
学習件名標目(漢字形) 江戸
学習件名標目(カタカナ形) エド
学習件名標目(ローマ字形) Edo
学習件名標目(ページ数) 138-139,144-149
学習件名標目(典拠コード) 540431200000000
学習件名標目(漢字形) 魚市場
学習件名標目(カタカナ形) ウオイチバ
学習件名標目(ローマ字形) Uoichiba
学習件名標目(ページ数) 146-147
学習件名標目(典拠コード) 540598400000000
学習件名標目(漢字形) 肉料理
学習件名標目(カタカナ形) ニクリョウリ
学習件名標目(ローマ字形) Nikuryori
学習件名標目(ページ数) 150-151
学習件名標目(典拠コード) 540509200000000
学習件名標目(漢字形) 職人
学習件名標目(カタカナ形) ショクニン
学習件名標目(ローマ字形) Shokunin
学習件名標目(ページ数) 158-159
学習件名標目(典拠コード) 540509100000000
学習件名標目(漢字形) 旅行
学習件名標目(カタカナ形) リョコウ
学習件名標目(ローマ字形) Ryoko
学習件名標目(ページ数) 164-165
学習件名標目(典拠コード) 540383600000000
学習件名標目(漢字形) 民間信仰
学習件名標目(カタカナ形) ミンカン/シンコウ
学習件名標目(ローマ字形) Minkan/shinko
学習件名標目(典拠コード) 540422900000000
学習件名標目(漢字形) 遊び
学習件名標目(カタカナ形) アソビ
学習件名標目(ローマ字形) Asobi
学習件名標目(ページ数) 166-169
学習件名標目(典拠コード) 540552400000000
学習件名標目(漢字形) 行商
学習件名標目(カタカナ形) ギョウショウ
学習件名標目(ローマ字形) Gyosho
学習件名標目(ページ数) 170-171
学習件名標目(典拠コード) 540527000000000
学習件名標目(漢字形) 飛脚
学習件名標目(カタカナ形) ヒキャク
学習件名標目(ローマ字形) Hikyaku
学習件名標目(ページ数) 172-173
学習件名標目(典拠コード) 540588200000000
学習件名標目(漢字形) ペット
学習件名標目(カタカナ形) ペット
学習件名標目(ローマ字形) Petto
学習件名標目(ページ数) 174,200-201
学習件名標目(典拠コード) 540181600000000
学習件名標目(漢字形) 日本史-近代
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-キンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-kindai
学習件名標目(ページ数) 175-203
学習件名標目(典拠コード) 540386210030000
学習件名標目(漢字形) 日本史-現代
学習件名標目(カタカナ形) ニホンシ-ゲンダイ
学習件名標目(ローマ字形) Nihonshi-gendai
学習件名標目(典拠コード) 540386210050000
学習件名標目(漢字形) 明かり
学習件名標目(カタカナ形) アカリ
学習件名標目(ローマ字形) Akari
学習件名標目(ページ数) 180-181
学習件名標目(典拠コード) 540455300000000
学習件名標目(漢字形) 風呂
学習件名標目(カタカナ形) フロ
学習件名標目(ローマ字形) Furo
学習件名標目(ページ数) 182-183
学習件名標目(典拠コード) 540052700000000
学習件名標目(漢字形) 冷暖房
学習件名標目(カタカナ形) レイダンボウ
学習件名標目(ローマ字形) Reidanbo
学習件名標目(ページ数) 184-185
学習件名標目(典拠コード) 540256200000000
学習件名標目(漢字形) 台所
学習件名標目(カタカナ形) ダイドコロ
学習件名標目(ローマ字形) Daidokoro
学習件名標目(ページ数) 188-189
学習件名標目(典拠コード) 540278500000000
学習件名標目(漢字形) 洋服
学習件名標目(カタカナ形) ヨウフク
学習件名標目(ローマ字形) Yofuku
学習件名標目(ページ数) 190-191,194-195
学習件名標目(典拠コード) 540435500000000
学習件名標目(漢字形) のりもの
学習件名標目(カタカナ形) ノリモノ
学習件名標目(ローマ字形) Norimono
学習件名標目(ページ数) 202-203
学習件名標目(典拠コード) 540229200000000
出版者 ポプラ社
出版者ヨミ ポプラシャ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Popurasha
本体価格 ¥6800
内容紹介 日本の歴史を時代ごとにわけ、衣食住のうつりかわりを豊富なイラストや資料、写真などとともに紹介。本文の発展的な理解に役立つ情報満載のコラム「もっと知りたい!」も収録。巻末には旧石器時代から現在までの関連年表付き。
児童内容紹介 昔の日本人は、どんな服を着て、なにを食べていたのかな?「着る」「食べる」「住む」の3つをテーマに、旧石器(きゅうせっき)時代から明治時代以降(いこう)までの日本人の生活のうつりかわりを、美しいイラストや写真などのデータとともに解説(かいせつ)します。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN 4-591-09042-6
ISBNに対応する出版年月 2006.3
セットISBN 4-591-99720-0
TRCMARCNo. 06017781
Gコード 31678588
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2006.3
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 200603
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7764
出版者典拠コード 310000196870000
ページ数等 223p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 210.12
NDC分類 210.12
図書記号
図書記号(単一標目指示) 551A01
利用対象 BF
書誌・年譜・年表 衣食住の歴史・関連年表:p208〜213
『週刊新刊全点案内』号数 1467
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0009
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20140131
一般的処理データ 20060406 2006 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20060406
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
シリーズ配本回数 3配

内容細目

第1階層目次タイトル 監修のことば
第1階層目次タイトル この本のつかいかた
第1階層目次タイトル 原始・古代
第2階層目次タイトル 旧石器時代のくらし
第2階層目次タイトル 気候の変動で地形が変化
第2階層目次タイトル 石で道具をつくりだす
第2階層目次タイトル 縄文時代のくらし
第2階層目次タイトル ●村をつくって住みだす
第2階層目次タイトル ●たて穴住居で定住生活
第2階層目次タイトル ●貝や魚をとって食べる
第2階層目次タイトル ●獣や鳥をとって食べる
第2階層目次タイトル ●木の実をとって食べる
第2階層目次タイトル ●野山のめぐみと調味料
第2階層目次タイトル ●縄文時代のなべや食器
第2階層目次タイトル ●毛皮や布の衣服を着る
第2階層目次タイトル ●縄文時代の装身具
第2階層目次タイトル 子どもはだいじな存在
第2階層目次タイトル 弥生時代のくらし
第2階層目次タイトル ●稲作に適した土地に住む
第2階層目次タイトル ●米や麦が食事の主役に
第2階層目次タイトル ●弥生時代の稲づくり
第2階層目次タイトル ●魚や肉もよく食べた
第2階層目次タイトル ●織った布で衣服をつくる
第2階層目次タイトル 鉄器と青銅器の登場
第2階層目次タイトル 古墳時代のくらし
第2階層目次タイトル ●大きな古墳があらわれた
第2階層目次タイトル ●農村の住まいとくらし
第2階層目次タイトル 古墳がはたした役割
第2階層目次タイトル ●米を蒸す方法が広まる
第2階層目次タイトル ●はにわがしめす人々の服装
第2階層目次タイトル 飛鳥・奈良時代のくらし
第2階層目次タイトル ●庶民の住居と貴族の住居
第2階層目次タイトル ●木造の大規模な寺院建築
第2階層目次タイトル ●庶民の食事、貴族の食事
第2階層目次タイトル ●衣服の色でわかる身分
第2階層目次タイトル 平安時代のくらし
第2階層目次タイトル ●平安時代の庶民の住居
第2階層目次タイトル ●貴族の住居は寝殿づくり
第2階層目次タイトル ●質素な食事と豪華な食事
第2階層目次タイトル ●男性の衣服と帽子
第2階層目次タイトル ●女性の衣服
第2階層目次タイトル 平安時代の行事
第1階層目次タイトル 中世
第2階層目次タイトル 鎌倉時代のくらし
第2階層目次タイトル ●地方の武士の住まいは館
第2階層目次タイトル ●庶民の住居は、平地住居
第2階層目次タイトル ●庶民と武士の食事
第2階層目次タイトル ●男性は直垂、女性は小袖
第2階層目次タイトル ●武家風の服装が確立
第2階層目次タイトル 室町時代のくらし
第2階層目次タイトル ●河口にできた市場町
第2階層目次タイトル ●京都の町屋のようす
第2階層目次タイトル ●書院づくりの建物が誕生
第2階層目次タイトル ●姫飯としょうゆ
第2階層目次タイトル ●中国の食べ物が広まる
第2階層目次タイトル ●小袖が武士の上着に
第2階層目次タイトル ●女性の小袖は多様化
第2階層目次タイトル ●生地と技術
第2階層目次タイトル 農民が団結し、一揆を結ぶ
第1階層目次タイトル 近世
第2階層目次タイトル 安土桃山時代のくらし
第2階層目次タイトル ●豪華な城と質素な茶室
第2階層目次タイトル ●南蛮からきた食べ物
第2階層目次タイトル ●はなやかに装った武将たち
第2階層目次タイトル ●女性の小袖がより豪華に
第2階層目次タイトル 安土の楽市・楽座
第2階層目次タイトル 江戸時代のくらし
第2階層目次タイトル ●江戸の都市計画
第2階層目次タイトル ●武家屋敷、町屋、村の住まい
第2階層目次タイトル 江戸の外国使節と庶民
第2階層目次タイトル ●江戸の飲み水や食料
第2階層目次タイトル ●江戸の魚市場
第2階層目次タイトル ●食べ物屋が多い江戸
第2階層目次タイトル ●江戸時代の肉料理
第2階層目次タイトル ●各地でうまれた名産品
第2階層目次タイトル ●武士の衣服が変化する
第2階層目次タイトル ●小袖は、はなやかに変化
第2階層目次タイトル ●職人は仕事にあった衣服
第2階層目次タイトル ●衣服をだいじに着た庶民
第2階層目次タイトル ●各種の装身具が多彩に
第2階層目次タイトル 庶民の、信仰と楽しみの旅
第2階層目次タイトル 現代につたわる多くの遊び
第2階層目次タイトル 行商人のいろいろ
第2階層目次タイトル 書状やお金を運ぶ飛脚
第2階層目次タイトル 江戸時代はペットブーム
第1階層目次タイトル 近現代
第2階層目次タイトル 明治時代以降のくらし
第2階層目次タイトル ●住居の洋風化は敗戦後
第2階層目次タイトル ●室内がどんどん明るくなる
第2階層目次タイトル ●お風呂のない家が大半
第2階層目次タイトル ●冬の寒さに西洋式暖房
第2階層目次タイトル ●食事も洋風化
第2階層目次タイトル ●おくれた台所の近代化
第2階層目次タイトル ●男性が洋服を着はじめる
第2階層目次タイトル ●女性は着物が基本だった
第2階層目次タイトル ●小学生も、しだいに洋服へ
第2階層目次タイトル ●装身具は、和・洋いろいろ
第2階層目次タイトル ●着物は手づくり、手洗い
第2階層目次タイトル ペットの種類がふえる
第2階層目次タイトル 便利な乗り物がふえる
第1階層目次タイトル くらべてみよう●時代の長さとくらしの変化
第1階層目次タイトル くらべてみよう●身長と顔
第1階層目次タイトル 衣食住の歴史・関連年表
第1階層目次タイトル もっと調べてみよう!
第1階層目次タイトル さくいん
このページの先頭へ