| タイトル | 「後回し」にしない技術 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アトマワシ/ニ/シナイ/ギジュツ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Atomawashi/ni/shinai/gijutsu |
| サブタイトル | 「すぐやる人」になる20の方法 |
| サブタイトルヨミ | スグ/ヤル/ヒト/ニ/ナル/ニジュウ/ノ/ホウホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Sugu/yaru/hito/ni/naru/niju/no/hoho |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | スグ/ヤル/ヒト/ニ/ナル/20/ノ/ホウホウ |
| 著者 | イ/ミンギュ‖著 |
| 著者ヨミ | イ,ミンギュ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 李/珉圭 |
| 著者標目(ローマ字形) | I,Mingyu |
| 著者標目(著者紹介) | ソウル大学校大学院心理学科で臨床心理学の修士・博士の学位を取得。亜洲大学校心理学科教授。心理学博士、臨床心理専門家。著書に「好かれる人は1%が違う」など。 |
| 記述形典拠コード | 110004842950001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110004842950000 |
| 著者 | 吉川/南‖訳 |
| 著者ヨミ | ヨシカワ,ミナミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 吉川/南 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yoshikawa,Minami |
| 記述形典拠コード | 110005569810000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005569810000 |
| 件名標目(漢字形) | 人生訓 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジンセイクン |
| 件名標目(ローマ字形) | Jinseikun |
| 件名標目(典拠コード) | 511273500000000 |
| 出版者 | 文響社 |
| 出版者ヨミ | ブンキョウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunkyosha |
| 本体価格 | ¥1520 |
| 内容紹介 | 先延ばししてしまうのは「意志」ではなく「技術」の問題。「プロセスを見える化する」「代案を用意する」「公開宣言効果を利用する」など、心理学で実証された自分を動かすテクニックを紹介する。 |
| ジャンル名 | 15 |
| ジャンル名(図書詳細) | 030050050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 090020030010 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86651-333-1 |
| ISBN | 978-4-86651-333-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
| TRCMARCNo. | 21002291 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7464 |
| 出版者典拠コード | 310001509110000 |
| ページ数等 | 318p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 159.4 |
| NDC分類 | 159.4 |
| 図書記号 | イア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2192 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | kor |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20210108 |
| 一般的処理データ | 20210107 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20210107 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |