| タイトル | 118元素全百科 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ヒャクジュウハチ/ゲンソ/ゼンヒャッカ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hyakujuhachi/genso/zenhyakka |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 118/ゲンソ/ゼンヒャッカ |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Elementary |
| 著者 | ジェームス・M.ラッセル‖著 |
| 著者ヨミ | ラッセル,ジェームス M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Russell,James M. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジェームス/M/ラッセル |
| 著者標目(ローマ字形) | Rasseru,Jemusu M. |
| 著者標目(著者紹介) | ケンブリッジ大学で哲学の学位を取得。哲学や科学などさまざまなジャンルの本の執筆や編集を手がける。 |
| 記述形典拠コード | 120003047780001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120003047780000 |
| 著者 | 森/寛敏‖監訳 |
| 著者ヨミ | モリ,ヒロトシ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 森/寛敏 |
| 著者標目(ローマ字形) | Mori,Hirotoshi |
| 記述形典拠コード | 110007782190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007782190000 |
| 著者 | 中井川/玲子‖訳 |
| 著者ヨミ | ナカイガワ,レイコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中井川/玲子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakaigawa,Reiko |
| 記述形典拠コード | 110005435950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005435950000 |
| 件名標目(漢字形) | 元素 |
| 件名標目(カタカナ形) | ゲンソ |
| 件名標目(ローマ字形) | Genso |
| 件名標目(典拠コード) | 510725900000000 |
| 出版者 | ニュートンプレス |
| 出版者ヨミ | ニュートン/プレス |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Nyuton/Puresu |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 水素、ヘリウム、リチウム…。それぞれの元素が発見された経緯や秘められたエピソード、元素にまつわるこぼれ話を盛り込み、118の元素の特性や実用例などをわかりやすく解説する。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130040000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-315-52316-4 |
| ISBN | 978-4-315-52316-4 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2021.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2021.1 |
| TRCMARCNo. | 20053097 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2021.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202101 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6431 |
| 出版者典拠コード | 310000826640000 |
| ページ数等 | 189p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 431.11 |
| NDC分類 | 431.11 |
| 図書記号 | ラヒ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2190 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201218 |
| 一般的処理データ | 20201216 2021 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201216 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |