| タイトル | 「はやぶさ2」が舞い降りた日々 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハヤブサ/ツー/ガ/マイオリタ/ヒビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hayabusa/tsu/ga/maiorita/hibi |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハヤブサ/2/ガ/マイオリタ/ヒビ |
| サブタイトル | 新「喜・怒・哀・楽の宇宙日記」 |
| サブタイトルヨミ | シン/キド/アイラク/ノ/ウチュウ/ニッキ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shin/kido/airaku/no/uchu/nikki |
| 著者 | 的川/泰宣‖著 |
| 著者ヨミ | マトガワ,ヤスノリ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 的川/泰宣 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matogawa,Yasunori |
| 著者標目(著者紹介) | 工学博士。宇宙航空研究開発機構(JAXA)名誉教授。はまぎんこども宇宙科学館館長。JAXA宇宙教育センターを先導して設立。著書に「人類の星の時間を見つめて」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000930380000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000930380000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙開発 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウ/カイハツ |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchu/kaihatsu |
| 件名標目(典拠コード) | 510500900000000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙船 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウセン |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchusen |
| 件名標目(典拠コード) | 510501600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 小惑星 |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウワクセイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Showakusei |
| 件名標目(典拠コード) | 510955200000000 |
| 出版者 | 勉誠出版 |
| 出版者ヨミ | ベンセイ/シュッパン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bensei/Shuppan |
| 本体価格 | ¥2200 |
| 内容紹介 | 3億キロの彼方から小惑星リュウグウのサンプルを持ち帰る「はやぶさ2」。数々の「世界初」の金字塔を打ち立てた稀代の探査機の哀歓の日々。その画期的な技術とチームワークを見つめながら追った宇宙日記を書籍化。 |
| ジャンル名 | 01 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130050030000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-585-24013-6 |
| ISBN | 978-4-585-24013-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.12 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.12 |
| TRCMARCNo. | 20049844 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.12 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202012 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7621 |
| 出版者典拠コード | 310000196130002 |
| ページ数等 | 6,273p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 538.9 |
| NDC分類 | 538.9 |
| 図書記号 | マハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p272 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2188 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201204 |
| 一般的処理データ | 20201130 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201130 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |