| タイトル | ペルソナ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ペルソナ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Perusona |
| サブタイトル | 脳に潜む闇 |
| サブタイトルヨミ | ノウ/ニ/ヒソム/ヤミ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | No/ni/hisomu/yami |
| シリーズ名 | 講談社現代新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ゲンダイ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/gendai/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601118500000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 2589 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 2589 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002589 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 004664 |
| 著者 | 中野/信子‖著 |
| 著者ヨミ | ナカノ,ノブコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/信子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Nakano,Nobuko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 神経科学 |
| 著者標目(著者紹介) | 1975年東京都生まれ。東京大学大学院医学系研究科脳神経医学専攻博士課程修了。脳科学者。認知科学者。東日本国際大学教授。 |
| 記述形典拠コード | 110006099500000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006099500000 |
| 個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中野/信子 |
| 個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | ナカノ,ノブコ |
| 個人件名標目(ローマ字形) | Nakano,Nobuko |
| 個人件名標目(付記事項(専門、世系等)) | 神経科学 |
| 個人件名標目(統一形典拠コード) | 110006099500000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥880 |
| 内容紹介 | 人間の不可解さを知りたいと思ったとき、私は「脳」研究を一生の仕事にすることに決めた-。親との葛藤、少女時代の孤独、男社会の壁…。脳科学者・中野信子が、異端の半生を初めて明かす。 |
| ジャンル名 | 20 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-521444-2 |
| ISBN | 978-4-06-521444-2 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.10 |
| TRCMARCNo. | 20043987 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202010 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | 238p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC8版 | 289.1 |
| NDC10版 | 289.1 |
| NDC分類 | 289.1 |
| 図書記号 | ナペナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 資料形式 | K01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2182 |
| 新継続コード | 004664 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20201023 |
| 一般的処理データ | 20201020 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20201020 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |