| タイトル | 始まりの木 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジマリ/ノ/キ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimari/no/ki |
| 著者 | 夏川/草介‖著 |
| 著者ヨミ | ナツカワ,ソウスケ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夏川/草介 |
| 著者標目(ローマ字形) | Natsukawa,Sosuke |
| 著者標目(著者紹介) | 1978年大阪府生まれ。信州大学医学部卒。「神様のカルテ」で小学館文庫小説賞を受賞しデビュー。ほかの著書に「本を守ろうとする猫の話」「勿忘草の咲く町で」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005584180000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005584180000 |
| 内容細目注記 | 内容:寄り道 七色 始まりの木 同行二人 灯火 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 旅の準備をしたまえ。これからは民俗学の出番だ-。長野、京都などを舞台に、生きること、学ぶことの意味を問う、木と森と、空と大地と、ヒトの心の物語。全5編収録。『STORY BOX』掲載に書き下ろしを加えて書籍化。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-386591-3 |
| ISBN | 978-4-09-386591-3 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.9 |
| TRCMARCNo. | 20040155 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202009 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 315p |
| 大きさ | 20cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | ナハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2179 |
| ベルグループコード | 01H |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 周辺ファイルの種類 | B |
| 最終更新日付 | 20201002 |
| 一般的処理データ | 20200928 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200928 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| タイトル | 寄り道 |
|---|---|
| 収録ページ | 5-70 |
| タイトル(カタカナ形) | ヨリミチ |
| タイトル(ローマ字形) | Yorimichi |
| タイトル | 七色 |
| 収録ページ | 71-119 |
| タイトル(カタカナ形) | ナナイロ |
| タイトル(ローマ字形) | Nanairo |
| タイトル(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 7イロ |
| タイトル | 始まりの木 |
| 収録ページ | 120-178 |
| タイトル(カタカナ形) | ハジマリ/ノ/キ |
| タイトル(ローマ字形) | Hajimari/no/ki |
| タイトル | 同行二人 |
| 収録ページ | 179-235 |
| タイトル(カタカナ形) | ドウギョウ/ニニン |
| タイトル(ローマ字形) | Dogyo/ninin |
| タイトル | 灯火 |
| 収録ページ | 236-315 |
| タイトル(カタカナ形) | トウカ |
| タイトル(ローマ字形) | Toka |