| タイトル | 里親家庭で生活するあなたへ |
|---|---|
| タイトルヨミ | サトオヤ/カテイ/デ/セイカツ/スル/アナタ/エ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Satoya/katei/de/seikatsu/suru/anata/e |
| サブタイトル | 里子と実子のためのQ&A |
| サブタイトルヨミ | サトゴ/ト/ジッシ/ノ/タメ/ノ/キュー/アンド/エー |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Satogo/to/jisshi/no/tame/no/kyu/ando/e |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | サトゴ/ト/ジッシ/ノ/タメ/ノ/Q/&/A |
| 著者 | 山本/真知子‖著 |
| 著者ヨミ | ヤマモト,マチコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 山本/真知子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Yamamoto,Machiko |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | 社会福祉 |
| 著者標目(著者紹介) | 1982年東京都生まれ。日本女子大学大学院人間社会研究科社会福祉学専攻博士後期課程修了。博士(社会福祉学)。大妻女子大学人間関係学部人間福祉学科専任講師。社会福祉士、保育士ほか。 |
| 記述形典拠コード | 110006292050000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006292050000 |
| 件名標目(漢字形) | 里親制度 |
| 件名標目(カタカナ形) | サトオヤ/セイド |
| 件名標目(ローマ字形) | Satoya/seido |
| 件名標目(典拠コード) | 511454600000000 |
| 件名標目(漢字形) | 家族関係 |
| 件名標目(カタカナ形) | カゾク/カンケイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kazoku/kankei |
| 件名標目(典拠コード) | 510541500000000 |
| 出版者 | 岩崎学術出版社 |
| 出版者ヨミ | イワサキ/ガクジュツ/シュッパンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwasaki/Gakujutsu/Shuppansha |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | 「周囲に里子だと知られたくない」「実子は里子とどう接すればいいの」…。里親家庭で生活する里子や実子。彼ら特有の疑問や悩みにどう対応したらよいかのアドバイスをQ&A形式で紹介する。里親・支援者へのコメントも収録。 |
| ジャンル名 | 40 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140050050000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040130000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7533-1169-9 |
| ISBN | 978-4-7533-1169-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.6 |
| TRCMARCNo. | 20028588 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202006 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0359 |
| 出版者典拠コード | 310000160820000 |
| ページ数等 | 14,183p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 369.43 |
| NDC10版 | 369.43 |
| NDC分類 | 369.43 |
| 図書記号 | ヤサ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | B5FGL |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p179〜180 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2169 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200717 |
| 一般的処理データ | 20200710 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200710 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |