| タイトル | 恨(ハン)の法廷 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハン/ノ/ホウテイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Han/no/hotei |
| タイトル標目(漢字形) | 恨の法廷 |
| 版および書誌的来歴に関する注記 | 初版:日本経済新聞社 1991年刊 |
| 著者 | 井沢/元彦‖著 |
| 著者ヨミ | イザワ,モトヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 井沢/元彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Izawa,Motohiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1954年名古屋生まれ。早稲田大学法学部卒。作家。「猿丸幻視行」で江戸川乱歩賞受賞。ほかの著書に「逆説の日本史」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000066090000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000066090000 |
| 出版者 | 小学館 |
| 出版者ヨミ | ショウガクカン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shogakukan |
| 本体価格 | ¥1200 |
| 内容紹介 | 日本人ビジネスマン・高沢は、商売上のトラブルに巻き込まれ、顧客の韓国人に狙撃されてしまう。高沢が目を覚ますと、そこは古代中国の神が裁判長として裁きを下す「死後の法廷」で…。日韓衝突の原点を描いた名著を復刻。 |
| ジャンル名 | 90 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010030000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-09-388758-8 |
| ISBN | 978-4-09-388758-8 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.3 |
| TRCMARCNo. | 20011990 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202003 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3068 |
| 出版者典拠コード | 310000174480000 |
| ページ数等 | 302p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 913.6 |
| NDC10版 | 913.6 |
| NDC分類 | 913.6 |
| 図書記号 | イハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2152 |
| 特殊な版表示 | 新装版 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200313 |
| 一般的処理データ | 20200311 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200311 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |