| タイトル | 死を想え(メメント・モリ)!多死社会ニッポンの現場を歩く |
|---|---|
| タイトルヨミ | メメント/モリ/タシ/シャカイ/ニッポン/ノ/ゲンバ/オ/アルク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Memento/mori/tashi/shakai/nippon/no/genba/o/aruku |
| タイトル標目(漢字形) | 死を想え!多死社会ニッポンの現場を歩く |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | シ/オ/オモエ/タシ/シャカイ/ニッポン/ノ/ゲンバ/オ/アルク |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Shi/o/omoe/tashi/shakai/nippon/no/genba/o/aruku |
| 著者 | 中日新聞社会部‖編 |
| 著者ヨミ | チュウニチ/シンブンシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 中日新聞社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Chunichi/Shinbunsha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | チュウニチ/シンブン/シャカイブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Chunichi/Shinbun/Shakaibu |
| 記述形典拠コード | 210000111660007 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000111660000 |
| 件名標目(漢字形) | 高齢化社会 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイカ/シャカイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreika/shakai |
| 件名標目(典拠コード) | 511763300000000 |
| 件名標目(漢字形) | 生と死 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイ/ト/シ |
| 件名標目(ローマ字形) | Sei/to/shi |
| 件名標目(典拠コード) | 511052000000000 |
| 出版者 | ヘウレーカ |
| 出版者ヨミ | ヘウレーカ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Heureka |
| 本体価格 | ¥1800 |
| 内容紹介 | 多死化が進むニッポンでいったい何が起きているのか。死の現場を通して見えてくる法律の不備や制度の遅れ、尊厳を持って葬られるべき人生の最期が蔑ろにされている実態などを掘り下げる。『中日新聞』等連載を加筆修正。 |
| ジャンル名 | 50 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070040150000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-909753-07-6 |
| ISBN | 978-4-909753-07-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.3 |
| TRCMARCNo. | 20014376 |
| 出版地,頒布地等 | 武蔵野 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202003 |
| 出版者典拠コード | 310001618180000 |
| ページ数等 | 265p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 367.7 |
| NDC10版 | 367.7 |
| NDC分類 | 367.7 |
| 図書記号 | メ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 掲載紙 | 中日新聞・東京新聞 |
| 掲載日 | 2020/04/12 |
| 『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 2157 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2154 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0002 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200417 |
| 一般的処理データ | 20200326 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200326 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |