タイトル | ルイス・フロイス |
---|---|
タイトルヨミ | ルイス/フロイス |
タイトル標目(ローマ字形) | Ruisu/furoisu |
シリーズ名 | 人物叢書 新装版 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ジンブツ/ソウショ/シンソウバン |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Jinbutsu/sosho/shinsoban |
シリーズ名標目(典拠コード) | 602544500000000 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 通巻301 |
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 301 |
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000301 |
シリーズ名標目(シリーズコード) | 006558 |
著者 | 五野井/隆史‖著 |
著者ヨミ | ゴノイ,タカシ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 五野井/隆史 |
著者標目(ローマ字形) | Gonoi,Takashi |
著者標目(著者紹介) | 1941年北海道生まれ。上智大学大学院文学研究科博士課程単位修了。東京大学名誉教授、文学博士。著書に「日本キリスト教史」「キリシタンの文化」「キリシタン信仰史の研究」など。 |
記述形典拠コード | 110000402270000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110000402270000 |
シリーズの責任表示 | 日本歴史学会‖編集 |
シリーズの著者標目(カタカナ形(統一形)) | ニホン/レキシ/ガッカイ |
シリーズの著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 日本歴史学会 |
シリーズの著者標目(ローマ字形) | Nihon/Rekishi/Gakkai |
シリーズの記述系典拠コード | 210000040480000 |
シリーズの著者標目(統一形典拠コード) | 210000040480000 |
個人件名標目(原綴形(西洋人統一形)) | Frois,Luis |
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) | フロイス,ルイス |
個人件名標目(ローマ字形) | Furoisu,Ruisu |
個人件名標目(統一形典拠コード) | 120000100010000 |
出版者 | 吉川弘文館 |
出版者ヨミ | ヨシカワ/コウブンカン |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Yoshikawa/Kobunkan |
本体価格 | ¥2300 |
内容紹介 | 戦国末期に来日した宣教師、ルイス・フロイスは織田信長の知遇を得て京都に南蛮寺を建て、畿内・九州各地でキリスト教を広めた。日本人の文化・習俗に精通し、当時の日本社会を知る上で貴重な記録を残した宣教師の生涯を辿る。 |
ジャンル名 | 11 |
ジャンル名(図書詳細) | 030020020000 |
ジャンル名(図書詳細) | 050010020000 |
ISBN(13桁) | 978-4-642-05294-8 |
ISBN | 978-4-642-05294-8 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2020.2 |
TRCMARCNo. | 20003160 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版年月,頒布年月等 | 2020.2 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202002 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8713 |
出版者典拠コード | 310000200790000 |
ページ数等 | 16,313p |
大きさ | 19cm |
装丁コード | 10 |
刊行形態区分 | A |
NDC8版 | 198.22 |
NDC10版 | 198.22 |
NDC分類 | 198.22 |
図書記号 | ゴルフ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
資料形式 | K01 |
利用対象 | L |
書誌・年譜・年表 | 略年表:p290〜301 文献:p302〜306 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 2145 |
新継続コード | 006558 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0001 |
MARC種別 | A |
最終更新日付 | 20200124 |
一般的処理データ | 20200120 2020 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200120 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
和洋区分 | 0 |