| タイトル | 私が日本に住み続ける15の理由 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ガ/ニホン/ニ/スミツズケル/ジュウゴ/ノ/リユウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/ga/nihon/ni/sumitsuzukeru/jugo/no/riyu |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ワタシ/ガ/ニホン/ニ/スミツズケル/15/ノ/リユウ |
| タイトル標目(第2タイトルのカタカナ形) | ワタクシ/ガ/ニホン/ニ/スミツズケル/ジュウゴ/ノ/リユウ |
| タイトル標目(第2タイトルのローマ字形) | Watakushi/ga/nihon/ni/sumitsuzukeru/jugo/no/riyu |
| 著者 | ケント・ギルバート‖著 |
| 著者ヨミ | ギルバート,ケント S. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Gilbert,Kent S. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ケント/ギルバート |
| 著者標目(ローマ字形) | Girubato,Kento S. |
| 著者標目(著者紹介) | 1952年アメリカ合衆国生まれ。カリフォルニア州弁護士。法務博士(ジュリスドクター)。著書に「儒教に支配された中国人と韓国人の悲劇」「中華思想を妄信する中国人と韓国人の悲劇」など。 |
| 記述形典拠コード | 120000106970001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120000106970000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon |
| 件名標目(典拠コード) | 520103800000000 |
| 件名標目(漢字形) | 日本人 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホンジン |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihonjin |
| 件名標目(典拠コード) | 510396000000000 |
| 出版者 | 白秋社 |
| 出版者ヨミ | ハクシュウシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hakushusha |
| 出版者 | 星雲社(発売) |
| 出版者ヨミ | セイウンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Seiunsha |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | すべての日本人が改めて母国の魅力を認識し、自信と誇りを取り戻して、この素晴らしい国柄、文化や伝統を、後世につないでいってほしい-。日本を愛している著者が、日本に魅了されている理由を語り、日本人の覚醒を促す。 |
| ジャンル名 | 30 |
| ジャンル名(図書詳細) | 070030010000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-434-26924-0 |
| ISBN | 978-4-434-26924-0 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2020.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2020.1 |
| TRCMARCNo. | 20001898 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2020.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 202001 |
| 出版者典拠コード | 310001632470000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4032 |
| 出版者典拠コード | 310000180070000 |
| ページ数等 | 301p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 302.1 |
| NDC10版 | 302.1 |
| NDC分類 | 302.1 |
| 図書記号 | ギワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2143 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20200110 |
| 一般的処理データ | 20200109 2020 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20200109 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |