| タイトル | フランスの一度は訪れたい村 |
|---|---|
| タイトルヨミ | フランス/ノ/イチド/ワ/オトズレタイ/ムラ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Furansu/no/ichido/wa/otozuretai/mura |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | フランス/ノ/1ド/ワ/オトズレタイ/ムラ |
| シリーズ名 | かもめの本棚 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | カモメ/ノ/ホンダナ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kamome/no/hondana |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608935100000000 |
| 著者 | 坂井/彰代‖著 |
| 著者ヨミ | サカイ,アキヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 坂井/彰代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Sakai,Akiyo |
| 著者標目(著者紹介) | 徳島県生まれ。上智大学文学部卒業。オフィス・ギア主宰。海外旅行ガイドブック「地球の歩き方」シリーズで「フランス」「パリ&近郊の町」などの取材・執筆・編集を初版より担当。 |
| 記述形典拠コード | 110003776190000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003776190000 |
| 著者 | 伊藤/智郎‖写真 |
| 著者ヨミ | イトウ,トモオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 伊藤/智郎 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ito,Tomo |
| 記述形典拠コード | 110003776200000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003776200000 |
| 件名標目(漢字形) | フランス-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | フランス-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Furansu-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520037710030000 |
| 出版者 | 東海教育研究所 |
| 出版者ヨミ | トウカイ/キョウイク/ケンキュウジョ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tokai/Kyoiku/Kenkyujo |
| 本体価格 | ¥1900 |
| 内容紹介 | 「睡蓮」が生まれたモネの理想郷、伝統の祭りに沸くワインの里…。渡仏歴約100回のトラベルライターが、フランス各地に点在する“一度は訪れたい”30の村を旅人の目線で案内。WEBマガジン『かもめの本棚』連載に加筆。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060050000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-924523-08-1 |
| ISBN | 978-4-924523-08-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.11 |
| TRCMARCNo. | 19050579 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.11 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201911 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | ト088 |
| 出版者典拠コード | 310000094030000 |
| ページ数等 | 253p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 293.5 |
| NDC10版 | 293.5 |
| NDC分類 | 293.5 |
| 図書記号 | サフ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2137 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20191122 |
| 一般的処理データ | 20191115 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20191115 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |