本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 小学校では学べない一生役立つ時間の使い方
タイトルヨミ ショウガッコウ/デワ/マナベナイ/イッショウ/ヤクダツ/ジカン/ノ/ツカイカタ
タイトル標目(ローマ字形) Shogakko/dewa/manabenai/issho/yakudatsu/jikan/no/tsukaikata
著者 齋藤/孝‖著
著者ヨミ サイトウ,タカシ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 斎藤/孝
著者標目(ローマ字形) Saito,Takashi
著者標目(付記事項(生没年)) 1960〜
著者標目(著者紹介) 1960年静岡県生まれ。東京大学大学院教育学研究科博士課程等を経て、明治大学文学部教授。著書に「小学校では学べない一生役立つ読書術」「大人のための読書の全技術」など。
記述形典拠コード 110002970160001
著者標目(統一形典拠コード) 110002970160000
件名標目(漢字形) 人生訓(児童)
件名標目(カタカナ形) ジンセイクン(ジドウ)
件名標目(ローマ字形) Jinseikun(jido)
件名標目(典拠コード) 511273600000000
学習件名標目(漢字形) 物の見方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Mono/no/mikata/kangaekata
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540460300000000
学習件名標目(漢字形) 生き方・考え方
学習件名標目(カタカナ形) イキカタ/カンガエカタ
学習件名標目(ローマ字形) Ikikata/kangaekata
学習件名標目(典拠コード) 540467900000000
学習件名標目(漢字形) 時間の使い方
学習件名標目(カタカナ形) ジカン/ノ/ツカイカタ
学習件名標目(ローマ字形) Jikan/no/tsukaikata
学習件名標目(典拠コード) 540739100000000
学習件名標目(漢字形) 呼吸
学習件名標目(カタカナ形) コキュウ
学習件名標目(ローマ字形) Kokyu
学習件名標目(ページ数) 36-37
学習件名標目(典拠コード) 540283200000000
学習件名標目(漢字形) 姿勢
学習件名標目(カタカナ形) シセイ
学習件名標目(ローマ字形) Shisei
学習件名標目(典拠コード) 540896200000000
学習件名標目(漢字形) 話し方
学習件名標目(カタカナ形) ハナシカタ
学習件名標目(ローマ字形) Hanashikata
学習件名標目(ページ数) 50-51
学習件名標目(典拠コード) 540534400000000
学習件名標目(漢字形) 読み方
学習件名標目(カタカナ形) ヨミカタ
学習件名標目(ローマ字形) Yomikata
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540535000000000
学習件名標目(漢字形) メモの取り方
学習件名標目(カタカナ形) メモ/ノ/トリカタ
学習件名標目(ローマ字形) Memo/no/torikata
学習件名標目(ページ数) 54-55
学習件名標目(典拠コード) 540197100000000
学習件名標目(漢字形) ドラッカー
学習件名標目(カタカナ形) ドラッカー
学習件名標目(ローマ字形) Dorakka
学習件名標目(ページ数) 70-71
学習件名標目(典拠コード) 541228500000000
学習件名標目(漢字形) スティーヴン・キング
学習件名標目(カタカナ形) スティーヴン/キング
学習件名標目(ローマ字形) Sutibun/kingu
学習件名標目(ページ数) 72-73
学習件名標目(典拠コード) 541228600000000
学習件名標目(漢字形) アインシュタイン
学習件名標目(カタカナ形) アインシュタイン
学習件名標目(ローマ字形) Ainshutain
学習件名標目(ページ数) 74-75
学習件名標目(典拠コード) 540066800000000
学習件名標目(漢字形) 南方/熊楠
学習件名標目(カタカナ形) ミナカタ,クマグス
学習件名標目(ローマ字形) Minakata,Kumagusu
学習件名標目(ページ数) 76-77
学習件名標目(典拠コード) 540272400000000
出版者 KADOKAWA
出版者ヨミ カドカワ
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Kadokawa
本体価格 ¥1500
内容紹介 時間は全員に等しく与えられている。だからこそ使い方が大事! 時間術の使い分けや、上手に時間を使えるようになるトレーニング方法、未来の時間の管理方法などを紹介する。
児童内容紹介 小学生になると「やるべきこと」と「やりたいこと」がふえるけど、時間を上手に使わないと、やるべきことだけで一日が終わってしまう。やりたいこともできるように、上手に時間を使うにはどうすればいいんだろう。たっぷりあそんで、成績(せいせき)もあがる「時間の達人」になれるひけつを紹介(しょうかい)する。
ジャンル名 15
ジャンル名(図書詳細) 220010170050
ISBN(13桁) 978-4-04-604542-3
ISBN 978-4-04-604542-3
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.11
ISBNに対応する出版年月 2019.11
TRCMARCNo. 19052162
出版地,頒布地等 東京
出版年月,頒布年月等 2019.11
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201911
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0946
出版者典拠コード 310000164140010
ページ数等 79p
大きさ 21cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC8版 159.5
NDC10版 159.5
NDC分類 159.5
図書記号 サシ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B3B5
『週刊新刊全点案内』号数 2138
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20191129
一般的処理データ 20191127 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20191127
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル はじめに 時間は、きみたちの財産なんだ
第1階層目次タイトル 第1章 時間の達人になると、こんなにトクする!
第2階層目次タイトル 時間術◆その1 宿題は計画的に終わらせよう!
第2階層目次タイトル 時間術◆その2 夏休みや冬休みの宿題を進めるのにもコツがある
第2階層目次タイトル 時間術◆その3 自由な時間も生み出せる!
第2階層目次タイトル 時間術◆その4 お金の達人にもなれる!?
第2階層目次タイトル 時間術◆その5 集中力を高めると、超人になれちゃう!
第2階層目次タイトル 時間術◆その6 スピードを武器にしよう!
第1階層目次タイトル 第2章 時間術を使いわけよう
第2階層目次タイトル 時間術◆その7 時間を区切って使ってみよう
第2階層目次タイトル 時間術◆その8 時間を忘れるほど熱中することも大事!
第2階層目次タイトル 時間術◆その9 2つの時間モードを切り替えよう
第2階層目次タイトル 時間術◆その10 ゴールデンエイジの波に上手に乗ろう
第2階層目次タイトル 時間術◆その11 大人になった自分を想像して今後の目標を決めよう
第1階層目次タイトル 第3章 時間術のひけつは生活の中にある!
第2階層目次タイトル 時間術◆その12 一番集中できる姿勢とこきゅう法を知ろう
第2階層目次タイトル 時間術◆その13 集中できないときは場所を変えてみる
第2階層目次タイトル 時間術◆その14 動き出すのは、ゴール地点を見きわめてから
第2階層目次タイトル 時間術◆その15 用事は分類してから一気に片づける!
第2階層目次タイトル 時間術◆その16 時間を逆算してみよう
第1階層目次タイトル 第4章 みるみる効果がでるトレーニング方法
第2階層目次タイトル 時間術◆その17 「できない」という思い込みを捨てよう
第2階層目次タイトル 時間術◆その18 大事なことは最初に話す!
第2階層目次タイトル 時間術◆その19 本を速く読むテクニック
第2階層目次タイトル 時間術◆その20 メモをすればアイデアを忘れなくなる!
第2階層目次タイトル 時間術◆その21 「段取り力」をきたえよう!
第2階層目次タイトル 時間術◆その22 ストップウオッチで時間のかんかくをつかむ
第1階層目次タイトル 第5章 未来の時間をかんりしよう!
第2階層目次タイトル 時間術◆その23 1週間ごとの計画を立ててみよう
第2階層目次タイトル 時間術◆その24 予定は3色ボールペンでゆう先順位をつけよう!
第2階層目次タイトル 時間術◆その25 手ちょうを使いこなす!
第2階層目次タイトル 時間術◆その26 齋藤先生オススメの予定シートを使ってみよう
第1階層目次タイトル 大公開! 偉人たちの時間術
第2階層目次タイトル ピーター・ドラッカー
第2階層目次タイトル スティーヴン・キング
第2階層目次タイトル アルベルト・アインシュタイン
第2階層目次タイトル 南方熊楠
第1階層目次タイトル おわりに 時間の使い方がわかれば、人生は楽しくなる
このページの先頭へ