| タイトル | 美しい幾何学 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ウツクシイ/キカガク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Utsukushii/kikagaku |
| 並列タイトル | THE BEAUTY OF GEOMETRY |
| 著者 | 谷/克彦‖著 |
| 著者ヨミ | タニ,カツヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 谷/克彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tani,Katsuhiko |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1944〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1944年東京都生まれ。東京大学教養学部基礎科学科卒業。専門は空間群の拡張(理学博士)。数学と社会の架け橋<NPO法人数学月間の会>で数学への共感を呼びかける。日本数学協会幹事。 |
| 記述形典拠コード | 110005569970000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005569970000 |
| 件名標目(漢字形) | 幾何学 |
| 件名標目(カタカナ形) | キカガク |
| 件名標目(ローマ字形) | Kikagaku |
| 件名標目(典拠コード) | 510621800000000 |
| 出版者 | 技術評論社 |
| 出版者ヨミ | ギジュツ/ヒョウロンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Gijutsu/Hyoronsha |
| 本体価格 | ¥2980 |
| 内容紹介 | 身近な植物や、器、万華鏡など、美しいものには数学的な理由が潜んでいる。ざるやマンホールといったよく目にするものから、エッシャーやフラクタル図形など数学的に研究されている図形にまで踏み込んで、その美しさに迫る。 |
| ジャンル名 | 45 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130020000000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-297-10810-6 |
| ISBN | 978-4-297-10810-6 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.9 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.9 |
| TRCMARCNo. | 19039437 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.9 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201909 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 1477 |
| 出版者典拠コード | 310000166720000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | 414 |
| NDC10版 | 414 |
| NDC分類 | 414 |
| 図書記号 | タウ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p188 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2126 |
| ストックブックスコード | SS3 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190906 |
| 一般的処理データ | 20190905 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190905 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |