| タイトル | わたしはみんなのおばあちゃん |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ワ/ミンナ/ノ/オバアチャン |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/wa/minna/no/obachan |
| サブタイトル | はじめての進化のはなし |
| サブタイトルヨミ | ハジメテ/ノ/シンカ/ノ/ハナシ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Hajimete/no/shinka/no/hanashi |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:Grandmother fish |
| 著者 | ジョナサン・トゥイート‖文 |
| 著者ヨミ | トゥイート,ジョナサン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Tweet,Jonathan |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョナサン/トゥイート |
| 著者標目(ローマ字形) | Tuito,Jonasan |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカのゲームデザイナー。 |
| 記述形典拠コード | 120002139960001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002139960000 |
| 著者 | カレン・ルイス‖絵 |
| 著者ヨミ | ルイス,カレン |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Lewis,Karen |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | カレン/ルイス |
| 著者標目(ローマ字形) | Ruisu,Karen |
| 著者標目(付記事項(専門・世系等)) | イラストレーター |
| 著者標目(著者紹介) | アメリカのイラストレーター。物語、科学、歴史など、さまざまなジャンルの子どもの本や漫画の絵を描く。 |
| 記述形典拠コード | 120002995280001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002995280000 |
| 著者 | 真鍋/真‖訳 |
| 著者ヨミ | マナベ,マコト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 真鍋/真 |
| 著者標目(ローマ字形) | Manabe,Makoto |
| 記述形典拠コード | 110001813560000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110001813560000 |
| 件名標目(漢字形) | 進化論 |
| 件名標目(カタカナ形) | シンカロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Shinkaron |
| 件名標目(典拠コード) | 511016000000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生命 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seimei |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468800000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 進化 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | シンカ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Shinka |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540551700000000 |
| 出版者 | 岩波書店 |
| 出版者ヨミ | イワナミ/ショテン |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Iwanami/Shoten |
| 本体価格 | 0 |
| 内容紹介 | 魚たちみんなのおばあちゃん、ほ乳類たちみんなのおばあちゃん、人間たちみんなのおばあちゃん…。進化の大きな分かれ目にいる「おばあちゃん」たちを主人公に、人間までの進化の道筋をやさしく描く。解説付き。 |
| 児童内容紹介 | わたしは、おおむかしにいた、さかなたちみんなのおばあちゃん。わたしはからだをくねくねさせて、みずのなかをおよぐことができました。きみもくねくねできるかな?わたしにはたくさんのしゅるいのまごがいました。そのなかには、はちゅうるいやほにゅうるいのおばあちゃんもいて…。どのようにしんかがおこってきたかをやさしくえがきます。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090130000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090080000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090230000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-00-112683-9 |
| ISBN | 978-4-00-112683-9 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.7 |
| TRCMARCNo. | 19032109 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201907 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 0365 |
| 出版者典拠コード | 310000160850000 |
| ページ数等 | [30p] |
| 大きさ | 23×26cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 467.5 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 467.5 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 467.5 |
| 図書記号 | ルワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | トワ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A3L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2120 |
| ベルグループコード | 09H |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190719 |
| 一般的処理データ | 20190717 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190717 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |