| タイトル | 生きているのはなぜだろう。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イキテ/イル/ノワ/ナゼ/ダロウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ikite/iru/nowa/naze/daro |
| シリーズ名 | ほぼにちの絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ホボニチ/ノ/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Hobonichi/no/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608773800000001 |
| 著者 | 池谷/裕二‖作 |
| 著者ヨミ | イケガヤ,ユウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 池谷/裕二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Ikegaya,Yuji |
| 著者標目(著者紹介) | 1970年静岡県生まれ。東京大学薬学部教授。薬学博士。科学技術振興機構ERATO脳AI融合プロジェクト代表。 |
| 記述形典拠コード | 110003500900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003500900000 |
| 著者 | 田島/光二‖絵 |
| 著者ヨミ | タジマ,コウジ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田島/光二 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tajima,Koji |
| 著者標目(著者紹介) | 1990年東京都生まれ。コンセプトアーティスト。ILM所属。 |
| 記述形典拠コード | 110006551410000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006551410000 |
| 著者 | 糸井/重里‖企画・監修 |
| 著者ヨミ | イトイ,シゲサト |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 糸井/重里 |
| 著者標目(ローマ字形) | Itoi,Shigesato |
| 記述形典拠コード | 110000095920000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000095920000 |
| 件名標目(漢字形) | 生命 |
| 件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
| 件名標目(ローマ字形) | Seimei |
| 件名標目(典拠コード) | 511058700000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 物の見方・考え方 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | モノ/ノ/ミカタ/カンガエカタ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Mono/no/mikata/kangaekata |
| 学習件名標目(ページ数) | 0 |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540460300000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生と死 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイ/ト/シ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Sei/to/shi |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468200000000 |
| 学習件名標目(漢字形) | 生命 |
| 学習件名標目(カタカナ形) | セイメイ |
| 学習件名標目(ローマ字形) | Seimei |
| 学習件名標目(典拠コード) | 540468800000000 |
| 出版者 | ほぼ日 |
| 出版者ヨミ | ホボニチ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hobonichi |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 生きるってすばらしい。人ってね、ただ生きているだけでいいんだ。もうそれだけで価値がある-。ある日、学校で指をけがした「ぼく」は、細胞や宇宙など、自然の法則を通して、人が生きることの理由にたどりつき…。 |
| 児童内容紹介 | ある日、指をけがした「ぼく」。けがをした指が自然にもとにもどるのは、秩序(ちつじょ)というものがあるおかげらしい。渦(うず)という形のなかをつぎつぎと入れかわって流れる水、秩序がどんどん消えていく宇宙のやくそくのなかでほのかにともった小さな秩序-。「ぼく」は科学のレンズを通して、生きものが存在する理由を見つけだし…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-86501-380-1 |
| ISBN | 978-4-86501-380-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.5 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.5 |
| TRCMARCNo. | 19022554 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.5 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201905 |
| 出版者典拠コード | 310001596850000 |
| ページ数等 | 1冊(ページ付ナシ) |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 461.1 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 461.1 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 461.1 |
| 図書記号 | タイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A02 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | イイ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | BL |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2111 |
| 流通コード | A |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190517 |
| 一般的処理データ | 20190516 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190516 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |