| タイトル | まよなかのせおよぎ |
|---|---|
| タイトルヨミ | マヨナカ/ノ/セオヨギ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Mayonaka/no/seoyogi |
| シリーズ名 | 講談社の創作絵本 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウダンシャ/ノ/ソウサク/エホン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kodansha/no/sosaku/ehon |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601113800000000 |
| 著者 | 近藤/未奈‖作 |
| 著者ヨミ | コンドウ,ミナ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 近藤/未奈 |
| 著者標目(ローマ字形) | Kondo,Mina |
| 著者標目(著者紹介) | 多摩美術大学美術学部絵画学科版画専攻卒業。おもに個展での作品発表を中心に活動。「まよなかのせおよぎ」で第40回講談社絵本新人賞を受賞。 |
| 記述形典拠コード | 110007542900000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007542900000 |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
| 本体価格 | ¥1300 |
| 内容紹介 | 眠れない夜、女の子が窓の外をのぞいたら、空に浮かんで背泳ぎしている人をみつけた。おどろいて夢中で追いかけていくと…。眠りについた街で、ひそやかに繰り広げられる、ここちよい浮遊感と静けさが漂う物語。 |
| 児童内容紹介 | きょうはちっともねむれない。おんなのこがまどのそとをのぞいてみると、なんと、そらにうかんでせおよぎしているひとがいた。おんなのこはまどからとびだして、およいでいるひとをおいかけた。およいでいるひとにけりあげてもらって、おんなのこも、そらにうかんでおよぎだした。しずかなよるのまちをおよいでいくと…。 |
| ジャンル名 | 99 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220090220000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-06-516252-1 |
| ISBN | 978-4-06-516252-1 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.6 |
| TRCMARCNo. | 19026687 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201906 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| 出版者典拠コード | 310000170270000 |
| ページ数等 | [32p] |
| 大きさ | 27cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC8版 | E |
| NDC10版 | E |
| NDC分類 | E |
| 絵本の主題分類(NDC8版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC9版) | 913.6 |
| 絵本の主題分類(NDC10版) | 913.6 |
| 図書記号 | コマ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 絵本の主題分類に対する図書記号 | コマ |
| 絵本の主題分類に対する単一標目指示 | 751A01 |
| 利用対象 | A |
| 賞の名称 | 講談社絵本新人賞 |
| 賞の回次(年次) | 第40回 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2115 |
| ベルグループコード | 08 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190614 |
| 一般的処理データ | 20190611 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190611 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |