本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル わき道・より道 おくのほそ道を遊ぶ
タイトルヨミ ワキミチ/ヨリミチ/オクノホソミチ/オ/アソブ
タイトル標目(ローマ字形) Wakimichi/yorimichi/okunohosomichi/o/asobu
著者 望月/哲土‖著
著者ヨミ モチズキ,テツド
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 望月/哲土
著者標目(ローマ字形) Mochizuki,Tetsudo
著者標目(著者紹介) 1938年生まれ。東京都出身。慶應義塾大学経済学部卒。NHK学園俳句講師。麦の会副会長。現代俳句協会会員。
記述形典拠コード 110007509340000
著者標目(統一形典拠コード) 110007509340000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 松尾/芭蕉
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) マツオ,バショウ
個人件名標目(ローマ字形) Matsuo,Basho
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000912520000
件名標目(漢字形) 日本-紀行・案内記
件名標目(カタカナ形) ニホン-キコウ/アンナイキ
件名標目(漢字形) 奥の細道
件名標目(カタカナ形) オクノホソミチ
件名標目(ローマ字形) Nihon-kiko/annaiki
件名標目(典拠コード) 520103810100000
件名標目(ローマ字形) Okunohosomichi
件名標目(典拠コード) 530125500000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Bungeisha
出版者 文芸社
出版者ヨミ ブンゲイシャ
本体価格 ¥1600
内容紹介 松尾芭蕉が「おくのほそ道」へと出立した深川の採荼庵から日光、仙台、酒田、新潟、金沢、大垣、そして伊勢まで。芭蕉の旅程をたどり、ゆかりの地の今と昔のエピソードを紹介する。
ジャンル名 71
ジャンル名(図書詳細) 060040000000
ジャンル名(図書詳細) 010030030000
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2019.4
ISBNに対応する出版年月 2019.4
ISBN(13桁) 978-4-286-20441-3
ISBN 978-4-286-20441
TRCMARCNo. 19015428
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201904
出版年月,頒布年月等 2019.4
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7343
出版者典拠コード 310000399070000
ページ数等 326p
大きさ 19cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
特殊な刊行形態区分 Z
NDC10版 291.09
NDC分類 291.09
NDC8版 291.09
図書記号 モワ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 L
書誌・年譜・年表 文献:p326
『週刊新刊全点案内』号数 2106
ストックブックスコード SB
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20190405
一般的処理データ 20190329 2019 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20190329
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ