| タイトル | わたしが看護師だったころ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ワタシ/ガ/カンゴシ/ダッタ/コロ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Watashi/ga/kangoshi/datta/koro |
| サブタイトル | 命の声に耳を傾けた20年 |
| サブタイトルヨミ | イノチ/ノ/コエ/ニ/ミミ/オ/カタムケタ/ニジュウネン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Inochi/no/koe/ni/mimi/o/katamuketa/nijunen |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | イノチ/ノ/コエ/ニ/ミミ/オ/カタムケタ/20ネン |
| 翻訳書の原書の原タイトル | 原タイトル:The language of kindness |
| 著者 | クリスティー・ワトスン‖著 |
| 著者ヨミ | ワトスン,クリスティー |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Watson,Christie |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | クリスティー/ワトスン |
| 著者標目(ローマ字形) | Watosun,Kurisuti |
| 著者標目(著者紹介) | イギリス生まれ。イーストアングリア大学名誉博士号取得。専業作家。約20年間、看護師としてロンドン市内の国営病院にて勤務。 |
| 記述形典拠コード | 120002983270001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 120002983270000 |
| 著者 | 田中/文‖訳 |
| 著者ヨミ | タナカ,フミ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 田中/文 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tanaka,Fumi |
| 記述形典拠コード | 110006248950000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006248950000 |
| 件名標目(漢字形) | 看護師 |
| 件名標目(カタカナ形) | カンゴシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Kangoshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510605400000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥2300 |
| 内容紹介 | あるときは新生児病棟で生きるために闘っている未熟児の世話をし、あるときは外来で孤独な患者に甘い紅茶を手渡す…。ロンドンの国営病院で看護師として20年間働き、現在は小説家として活躍する著者によるメモワール。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2019.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2019.3 |
| ISBN(13桁) | 978-4-15-209848-1 |
| ISBN | 978-4-15-209848-1 |
| TRCMARCNo. | 19013102 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201903 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2019.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| 出版者典拠コード | 310000192340000 |
| ページ数等 | 358p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 498.14 |
| NDC分類 | 498.14 |
| NDC8版 | 498.14 |
| 図書記号 | ワワ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 賞の名称 | Future Shapers Award |
| 賞の回次(年次) | 2018 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2104 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 原書の言語 | eng |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20190322 |
| 一般的処理データ | 20190319 2019 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20190319 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |