| タイトル | 図解宇宙のかたち |
|---|---|
| タイトルヨミ | ズカイ/ウチュウ/ノ/カタチ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Zukai/uchu/no/katachi |
| サブタイトル | 「大規模構造」を読む |
| サブタイトルヨミ | ダイキボ/コウゾウ/オ/ヨム |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Daikibo/kozo/o/yomu |
| シリーズ名 | 光文社新書 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | コウブンシャ/シンショ |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Kobunsha/shinsho |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 606061400000000 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 | 968 |
| シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み | 968 |
| シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000968 |
| シリーズ名標目(シリーズコード) | 201042 |
| 著者 | 松原/隆彦‖著 |
| 著者ヨミ | マツバラ,タカヒコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 松原/隆彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Matsubara,Takahiko |
| 著者標目(著者紹介) | 1966年長野県生まれ。広島大学大学院理学研究科博士課程修了。博士(理学)。高エネルギー加速器研究機構素粒子原子核研究所教授。著書に「目に見える世界は幻想か?」など。 |
| 記述形典拠コード | 110005779800000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005779800000 |
| 件名標目(漢字形) | 宇宙論 |
| 件名標目(カタカナ形) | ウチュウロン |
| 件名標目(ローマ字形) | Uchuron |
| 件名標目(典拠コード) | 510502200000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kobunsha |
| 出版者 | 光文社 |
| 出版者ヨミ | コウブンシャ |
| 本体価格 | ¥920 |
| 内容紹介 | 私たちが住んでいる宇宙とは、一体いかなる存在なのか。宇宙の大規模構造研究の先駆者が実証的アプローチで迫る、138億年の真実。宇宙全体の姿、起源、研究の最前線を、視覚的に理解できるよう、図版を交えて解説する。 |
| ジャンル名 | 46 |
| ジャンル名(図書詳細) | 130050000000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.10 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.10 |
| ISBN(13桁) | 978-4-334-04374-2 |
| ISBN | 978-4-334-04374-2 |
| TRCMARCNo. | 18047380 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201810 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.10 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2271 |
| 出版者典拠コード | 310000170390000 |
| ページ数等 | 270p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | S |
| NDC10版 | 443.9 |
| NDC分類 | 443.9 |
| NDC8版 | 443.9 |
| 図書記号 | マズ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 文献:p263〜265 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2083 |
| 新継続コード | 201042 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181019 |
| 一般的処理データ | 20181017 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181017 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |