本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル 星の旅人
タイトルヨミ ホシ/ノ/タビビト
タイトル標目(ローマ字形) Hoshi/no/tabibito
サブタイトル 伊能忠敬と伝説の怪魚
サブタイトルヨミ イノウ/タダタカ/ト/デンセツ/ノ/カイギョ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Ino/tadataka/to/densetsu/no/kaigyo
著者 小前/亮‖著
著者ヨミ コマエ,リョウ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 小前/亮
著者標目(ローマ字形) Komae,Ryo
著者標目(著者紹介) 1976年島根県生まれ。東京大学大学院修了。専攻は中央アジア・イスラーム史。「李世民」でデビュー。ほかの著書に「賢帝と逆臣と」「世界史をつくった最強の300人」など。
記述形典拠コード 110004442780000
著者標目(統一形典拠コード) 110004442780000
個人件名標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊能/忠敬
個人件名標目(カタカナ形(統一形)) イノウ,タダタカ
個人件名標目(ローマ字形) Ino,Tadataka
個人件名標目(統一形典拠コード) 110000110950000
学習件名標目(漢字形) 伊能/忠敬
学習件名標目(カタカナ形) イノウ,タダタカ
学習件名標目(ローマ字形) Ino,Tadataka
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540239600000000
学習件名標目(漢字形) 伝記
学習件名標目(カタカナ形) デンキ
学習件名標目(ローマ字形) Denki
学習件名標目(典拠コード) 540240100000000
学習件名標目(漢字形) 江戸時代
学習件名標目(カタカナ形) エド/ジダイ
学習件名標目(ローマ字形) Edo/jidai
学習件名標目(典拠コード) 540431300000000
学習件名標目(漢字形) 測量
学習件名標目(カタカナ形) ソクリョウ
学習件名標目(ローマ字形) Sokuryo
学習件名標目(典拠コード) 540447400000000
学習件名標目(漢字形) 時刻と時間
学習件名標目(カタカナ形) ジコク/ト/ジカン
学習件名標目(ローマ字形) Jikoku/to/jikan
学習件名標目(ページ数) 64-69
学習件名標目(典拠コード) 540392800000000
学習件名標目(漢字形) 地動説・天動説
学習件名標目(カタカナ形) チドウセツ/テンドウセツ
学習件名標目(ローマ字形) Chidosetsu/tendosetsu
学習件名標目(ページ数) 76-80
学習件名標目(典拠コード) 540299600000000
学習件名標目(漢字形) 飢饉
学習件名標目(カタカナ形) キキン
学習件名標目(ローマ字形) Kikin
学習件名標目(ページ数) 90-94
学習件名標目(典拠コード) 540020000000000
学習件名標目(漢字形) 蘭学
学習件名標目(カタカナ形) ランガク
学習件名標目(ローマ字形) Rangaku
学習件名標目(ページ数) 117-121
学習件名標目(典拠コード) 540064100000000
学習件名標目(漢字形) 解体新書
学習件名標目(カタカナ形) カイタイ/シンショ
学習件名標目(ローマ字形) Kaitai/shinsho
学習件名標目(典拠コード) 540531900000000
学習件名標目(漢字形) 蝦夷地
学習件名標目(カタカナ形) エゾチ
学習件名標目(ローマ字形) Ezochi
学習件名標目(ページ数) 130-134
学習件名標目(典拠コード) 540608700000000
学習件名標目(漢字形) 間宮/林蔵
学習件名標目(カタカナ形) マミヤ,リンゾウ
学習件名標目(ローマ字形) Mamiya,Rinzo
学習件名標目(ページ数) 157-159
学習件名標目(典拠コード) 540571400000000
学習件名標目(漢字形) 大黒屋/光太夫
学習件名標目(カタカナ形) ダイコクヤ,コウダユウ
学習件名標目(ローマ字形) Daikokuya,Kodayu
学習件名標目(ページ数) 188-194
学習件名標目(典拠コード) 540313000000000
学習件名標目(漢字形) 日本地図
学習件名標目(カタカナ形) ニホン/チズ
学習件名標目(ローマ字形) Nihon/chizu
学習件名標目(ページ数) 206-281
学習件名標目(典拠コード) 540384700000000
学習件名標目(漢字形) シーボルト事件
学習件名標目(カタカナ形) シーボルト/ジケン
学習件名標目(ローマ字形) Shiboruto/jiken
学習件名標目(ページ数) 227-230
学習件名標目(典拠コード) 540980100000000
学習件名標目(漢字形) 緯度・経度
学習件名標目(カタカナ形) イド/ケイド
学習件名標目(ローマ字形) Ido/keido
学習件名標目(ページ数) 244-249
学習件名標目(典拠コード) 540505000000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Komine/Shoten
出版者 小峰書店
出版者ヨミ コミネ/ショテン
本体価格 ¥1600
内容紹介 行方知れずの父を探すため、少年は伊能隊と共に旅をする…。伊能忠敬の足跡を、少年の視点で描く歴史読み物。伊能忠敬の生い立ちや、時代背景、当時の風俗、測量技術の進化など、解説ページも充実。
児童内容紹介 いくら手を伸(の)ばしても、天の星にはとどかぬ。だが、頭で道理を考え、手足を動かして測量すれば、地を歩いていても星にとどくかもしれぬ。それが学問だ-。伊能忠敬(いのうただたか)と共に旅をする少年の物語といっしょに、日本地図を作成した伊能忠敬のことや当時のこと、測量技術のことが学べます。
ジャンル名 20
ジャンル名(図書詳細) 220030010000
ジャンル名(図書詳細) 220010090040
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.12
ISBNに対応する出版年月 2018.12
ISBN(13桁) 978-4-338-08162-7
ISBN 978-4-338-08162-7
TRCMARCNo. 18058015
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201812
出版年月,頒布年月等 2018.12
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 2349
出版者典拠コード 310000170790000
ページ数等 280p
大きさ 20cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 289.1
NDC分類 289.1
NDC8版 289.1
図書記号 コホイ
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B5
書誌・年譜・年表 文献:巻末
『週刊新刊全点案内』号数 2092
ベルグループコード 21
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0001
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20181221
一般的処理データ 20181218 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20181218
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 一章 天文
第2階層目次タイトル 解説(1)|地球はいつから丸かった?
第2階層目次タイトル 解説(2)|忠敬はどんな子だったのか
第2階層目次タイトル 解説(3)|佐原の発展と繁栄
第2階層目次タイトル 解説(4)|江戸時代の時刻
第2階層目次タイトル 解説(5)|天動説と地動説
第1階層目次タイトル 二章 測量
第2階層目次タイトル 解説(6)|忠敬と天明大飢饉
第2階層目次タイトル 解説(7)|江戸の町人文化
第2階層目次タイトル 解説(8)|蘭学の発展と解体新書
第2階層目次タイトル 解説(9)|江戸時代の蝦夷地
第1階層目次タイトル 三章 蝦夷地
第2階層目次タイトル 解説(10)|意外に病弱だった忠敬
第2階層目次タイトル 解説(11)|間宮林蔵の北方探検
第2階層目次タイトル 解説(12)|本格的な測量事業へ
第2階層目次タイトル 解説(13)|大黒屋光太夫の冒険
第2階層目次タイトル 解説(14)|忠敬のつくった地図
第1階層目次タイトル 四章 地図
第2階層目次タイトル 解説(15)|シーボルト事件
第2階層目次タイトル 解説(16)|経度を測れ!
第2階層目次タイトル 解説(17)|忠敬の測量はどこがすぐれていたのか
第1階層目次タイトル 伊能隊の測量道具
第1階層目次タイトル 伊能隊の測量方法
このページの先頭へ