| タイトル | <糖尿病>ヘモグロビンA1c・血糖値をピタッと下げるコツとワザ |
|---|---|
| タイトルヨミ | トウニョウビョウ/ヘモグロビン/エーワンシー/ケットウチ/オ/ピタット/サゲル/コツ/ト/ワザ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Tonyobyo/hemogurobin/ewanshi/kettochi/o/pitatto/sageru/kotsu/to/waza |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | トウニョウビョウ/ヘモグロビン/A1c/ケットウチ/オ/ピタット/サゲル/コツ/ト/ワザ |
| サブタイトル | もりもり食べてもヘモグロビンA1c・血糖値を自力で下げる最強療法 |
| サブタイトルヨミ | モリモリ/タベテモ/ヘモグロビン/エーワンシー/ケットウチ/オ/ジリキ/デ/サゲル/サイキョウ/リョウホウ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Morimori/tabetemo/hemogurobin/ewanshi/kettochi/o/jiriki/de/sageru/saikyo/ryoho |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | モリモリ/タベテモ/ヘモグロビン/A1c/ケットウチ/オ/ジリキ/デ/サゲル/サイキョウ/リョウホウ |
| 著者 | 主婦の友インフォス‖編 |
| 著者ヨミ | シュフ/ノ/トモ/インフォス |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 主婦の友インフォス |
| 著者標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomo/Infosu |
| 記述形典拠コード | 210001506550000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210001506550000 |
| 件名標目(漢字形) | 糖尿病 |
| 件名標目(カタカナ形) | トウニョウビョウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Tonyobyo |
| 件名標目(典拠コード) | 511236300000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomo/Infosu |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 出版者 | 主婦の友インフォス |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモ/インフォス |
| 出版者 | 主婦の友社(発売) |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 本体価格 | ¥926 |
| 内容紹介 | 食べ方をちょっと変えるだけ、体をちょっと動かすだけ。血糖値と、血糖コントロールの良し悪しの指標となるヘモグロビンA1cを自分で下げるコツを豊富に紹介する。 |
| ジャンル名 | 41 |
| ジャンル名(図書詳細) | 140010040000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.11 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.11 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-433650-0 |
| ISBN | 978-4-07-433650-0 |
| TRCMARCNo. | 18049918 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201811 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.11 |
| 出版者典拠コード | 310001592100000 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 18cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 493.123 |
| NDC分類 | 493.123 |
| NDC8版 | 493.12 |
| 図書記号 | ト |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2085 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20181102 |
| 一般的処理データ | 20181031 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20181031 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |