本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル アゲハチョウ
タイトルヨミ アゲハチョウ
タイトル標目(ローマ字形) Agehacho
サブタイトル 完全変態する昆虫
サブタイトルヨミ カンゼン/ヘンタイ/スル/コンチュウ
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Kanzen/hentai/suru/konchu
シリーズ名 科学のアルバム・かがやくいのち
シリーズ名標目(カタカナ形) カガク/ノ/アルバム/カガヤク/イノチ
シリーズ名標目(ローマ字形) Kagaku/no/arubamu/kagayaku/inochi
シリーズ名標目(典拠コード) 608098900000000
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等 11
シリーズの部編名,巻次,回次,年次等の読み 11
シリーズ名標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) 000011
著者 伊藤/ふくお‖著
著者ヨミ イトウ,フクオ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 伊藤/ふくお
著者標目(ローマ字形) Ito,Fukuo
著者標目(著者紹介) 1947年三重県生まれ。三重県立四日市中央工業高等学校化学工学科卒業。コマーシャルフォトカメラマンを経て、生物写真家。著書に「モンシロチョウ」「どんぐりの図鑑」など。
記述形典拠コード 110000102840000
著者標目(統一形典拠コード) 110000102840000
著者 岡島/秀治‖監修
著者ヨミ オカジマ,シュウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岡島/秀治
著者標目(ローマ字形) Okajima,Shuji
記述形典拠コード 110000210860000
著者標目(統一形典拠コード) 110000210860000
件名標目(漢字形) あげはちょう
件名標目(カタカナ形) アゲハチョウ
件名標目(ローマ字形) Agehacho
件名標目(典拠コード) 510004100000000
学習件名標目(漢字形) あげはちょう
学習件名標目(カタカナ形) アゲハチョウ
学習件名標目(ローマ字形) Agehacho
学習件名標目(ページ数)
学習件名標目(典拠コード) 540001200000000
学習件名標目(漢字形) 産卵
学習件名標目(カタカナ形) サンラン
学習件名標目(ローマ字形) Sanran
学習件名標目(ページ数) 16-19
学習件名標目(典拠コード) 540825200000000
学習件名標目(漢字形) 昆虫の飼育
学習件名標目(カタカナ形) コンチュウ/ノ/シイク
学習件名標目(ローマ字形) Konchu/no/shiiku
学習件名標目(ページ数) 52-53
学習件名標目(典拠コード) 540389500000000
学習件名標目(漢字形) 図鑑
学習件名標目(カタカナ形) ズカン
学習件名標目(ローマ字形) Zukan
学習件名標目(ページ数) 58-61
学習件名標目(典拠コード) 540288600000000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Akane/Shobo
出版者 あかね書房
出版者ヨミ アカネ/ショボウ
本体価格 ¥2500
内容紹介 卵・幼虫・さなぎ・成虫と完全変態するアゲハチョウ。そのドラマチックな変化を美しい写真で紹介。アゲハチョウの探し方・飼い方や、アゲハチョウの仲間を集めた図鑑も掲載する。
児童内容紹介 卵(たまご)から幼虫(ようちゅう)、さなぎ、成虫へと大きくすがたを変えるアゲハチョウ。そのくらしや、幼虫・成虫の身の守り方、春型と夏型のちがいなど、アゲハチョウの生態(せいたい)を美しい写真とともに説明。アゲハチョウのなかまを集めた図鑑(ずかん)や、ことばの解説(かいせつ)などものっています。
ジャンル名 47
ジャンル名(図書詳細) 220010130050
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2012.3
ISBNに対応する出版年月 2012.3
ISBN(13桁) 978-4-251-06711-1
ISBN 978-4-251-06711-1
TRCMARCNo. 12015499
出版地,頒布地等 東京
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201203
出版年月,頒布年月等 2012.3
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 0027
出版者典拠コード 310000158680000
ページ数等 63p
大きさ 29cm
刊行形態区分 A
別置記号 K
NDC10版 486.8
NDC分類 486.8
NDC8版 486.8
図書記号 イア
図書記号(単一標目指示) 751A01
利用対象 B
『週刊新刊全点案内』号数 1760
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
索引フラグ 1
データレベル F
更新レベル 0003
MARC種別 A
周辺ファイルの種類 D
最終更新日付 20141114
一般的処理データ 20120322 2012 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20120322
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc

内容細目

第1階層目次タイトル 第1章 アゲハチョウのくらし
第2階層目次タイトル くだのような口でみつをすう
第2階層目次タイトル 緑色の葉を目印に飛んでくる
第2階層目次タイトル メスをさがすオス
第2階層目次タイトル メスを追って飛ぶ
第2階層目次タイトル なかよしになると…
第2階層目次タイトル 卵を産む場所をさがす
第2階層目次タイトル 卵を産みつけて…
第1階層目次タイトル 第2章 アゲハチョウの敵
第2階層目次タイトル アゲハチョウをおそう敵
第2階層目次タイトル 幼虫をおそう敵
第2階層目次タイトル 卵や幼虫、さなぎにとりつく敵
第2階層目次タイトル 身の守り方
第1階層目次タイトル 第3章 アゲハチョウの育ち方
第2階層目次タイトル 葉をたべて育つ
第2階層目次タイトル 皮をぬいで大きくなる
第2階層目次タイトル 緑色のいも虫になる
第2階層目次タイトル たくさんだべて育つ
第2階層目次タイトル 糸をはく幼虫
第2階層目次タイトル 皮をぬいでさなぎになった
第2階層目次タイトル チョウになった
第2階層目次タイトル 夏から秋に
第2階層目次タイトル また春が来て
第1階層目次タイトル みてみよう・やってみよう
第2階層目次タイトル アゲハチョウをさがそう
第2階層目次タイトル 卵や幼虫を飼ってみよう
第2階層目次タイトル 幼虫の体
第2階層目次タイトル 成虫の体
第1階層目次タイトル かがやくいのち図鑑
第2階層目次タイトル アゲハチョウのなかま 1
第2階層目次タイトル アゲハチョウのなかま 2
第1階層目次タイトル さくいん
第1階層目次タイトル この本で使っていることばの意味
このページの先頭へ