| タイトル | 親の介護、10年め日記。 |
|---|---|
| タイトルヨミ | オヤ/ノ/カイゴ/ジュウネンメ/ニッキ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Oya/no/kaigo/junenme/nikki |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | オヤ/ノ/カイゴ/10ネンメ/ニッキ |
| 著者 | 堀田/あきお‖著 |
| 著者ヨミ | ホッタ,アキオ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀田/あきお |
| 著者標目(ローマ字形) | Hotta,Akio |
| 著者標目(著者紹介) | 1956年北海道生まれ。手塚治虫に師事。児童書の挿し絵やイラストなども手がける。 |
| 記述形典拠コード | 110000884640000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000884640000 |
| 著者 | 堀田/かよ‖著 |
| 著者ヨミ | ホッタ,カヨ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 堀田/佳代 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hotta,Kayo |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1962〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1962年群馬県生まれ。編集者を経て、漫画原作者。 |
| 記述形典拠コード | 110003169820001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003169820000 |
| 件名標目(漢字形) | 漫画 |
| 件名標目(カタカナ形) | マンガ |
| 件名標目(漢字形) | 高齢者福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | コウレイシャ/フクシ |
| 件名標目(漢字形) | 介護福祉 |
| 件名標目(カタカナ形) | カイゴ/フクシ |
| 件名標目(ローマ字形) | Manga |
| 件名標目(典拠コード) | 511487700000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Koreisha/fukushi |
| 件名標目(典拠コード) | 510560900000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Kaigo/fukushi |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Bunkasha |
| 出版者 | ぶんか社 |
| 出版者ヨミ | ブンカシャ |
| 本体価格 | ¥1000 |
| 内容紹介 | 介護生活10年目。歩けなくなり認知症が進む母。施設への入所を試みるも…? 現代社会の介護事情と「家族のあり方」をリアルに描くコミックエッセイ。『本当にあった笑える話』連載に描き下ろしを加える。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 050030020000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 240010070000 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8211-4488-4 |
| ISBN | 978-4-8211-4488 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.9 |
| 出版者典拠コード | 310000196010000 |
| ページ数等 | 162p |
| 大きさ | 21cm |
| NDC10版 | 726.1 |
| NDC分類 | 726.1 |
| NDC10版 | 916 |
| NDC分類 | 916 |
| NDC8版 | 726.1 |
| NDC8版 | 916 |
| 図書記号 | ホオ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180906 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |