| タイトル | 夏井いつきの世界一わかりやすい俳句の授業 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ナツイ/イツキ/ノ/セカイイチ/ワカリヤスイ/ハイク/ノ/ジュギョウ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Natsui/itsuki/no/sekaiichi/wakariyasui/haiku/no/jugyo |
| 著者 | 夏井/いつき‖著 |
| 著者ヨミ | ナツイ,イツキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 夏井/いつき |
| 著者標目(ローマ字形) | Natsui,Itsuki |
| 著者標目(著者紹介) | 1957年愛媛県生まれ。8年間の中学校国語教諭経験を経て俳人に転身。俳句集団「いつき組」組長。創作執筆に加え、句会ライブなどを積極的に行なう。「俳句甲子園」の創設に関わる。 |
| 記述形典拠コード | 110003217400000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110003217400000 |
| 件名標目(漢字形) | 俳句-作法 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハイク-サホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Haiku-saho |
| 件名標目(典拠コード) | 511297510030000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Pieichipi/Kenkyujo |
| 出版者 | PHP研究所 |
| 出版者ヨミ | ピーエイチピー/ケンキュウジョ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | センスゼロでも作れます! テレビなどで活躍する著者が教える俳句の入門書。俳句の“ど素人”の生徒との対話形式で、俳句の基礎の基礎から丁寧に解説します。『PHP』連載に加筆・修正。 |
| ジャンル名 | 92 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010030030000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.8 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.8 |
| ISBN(13桁) | 978-4-569-84096-3 |
| ISBN | 978-4-569-84096-3 |
| TRCMARCNo. | 18033463 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201808 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.8 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 7159 |
| 出版者典拠コード | 310000465590000 |
| ページ数等 | 191p |
| 大きさ | 19cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 911.307 |
| NDC分類 | 911.307 |
| NDC8版 | 911.307 |
| 図書記号 | ナナ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2071 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180720 |
| 一般的処理データ | 20180719 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180719 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |