タイトル | <10秒00の壁>を破れ! |
---|---|
タイトルヨミ | ジュウビョウ/ゼロゼロ/ノ/カベ/オ/ヤブレ |
タイトル標目(ローマ字形) | Jubyo/zerozero/no/kabe/o/yabure |
タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | 10ビョウ/00/ノ/カベ/オ/ヤブレ |
サブタイトル | 陸上男子100m若きアスリートたちの挑戦 |
サブタイトルヨミ | リクジョウ/ダンシ/ヒャクメートル/ワカキ/アスリートタチ/ノ/チョウセン |
タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Rikujo/danshi/hyakumetoru/wakaki/asuritotachi/no/chosen |
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | リクジョウ/ダンシ/100m/ワカキ/アスリートタチ/ノ/チョウセン |
シリーズ名 | 世の中への扉 |
シリーズ名標目(カタカナ形) | ヨノナカ/エノ/トビラ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Yononaka/eno/tobira |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608050100000000 |
シリーズ名 | スポーツ |
シリーズ名標目(カタカナ形) | スポーツ |
シリーズ名標目(ローマ字形) | Supotsu |
シリーズ名標目(典拠コード) | 608050110020000 |
著者 | 高野/祐太‖著 |
著者ヨミ | タカノ,ユウタ |
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 高野/祐太 |
著者標目(ローマ字形) | Takano,Yuta |
著者標目(著者紹介) | 1969年北海道生まれ。小樽商科大学卒業。業界紙記者などを経てフリーライターに。2008年の北京大会からオリンピック取材を続けている。著書に「カーリングガールズ」がある。 |
記述形典拠コード | 110004952800000 |
著者標目(統一形典拠コード) | 110004952800000 |
件名標目(漢字形) | トラック競技 |
件名標目(カタカナ形) | トラック/キョウギ |
件名標目(ローマ字形) | Torakku/kyogi |
件名標目(典拠コード) | 510202500000000 |
学習件名標目(漢字形) | スポーツ選手 |
学習件名標目(カタカナ形) | スポーツ/センシュ |
学習件名標目(ローマ字形) | Supotsu/senshu |
学習件名標目(ページ数) | 0 |
学習件名標目(典拠コード) | 540125900000000 |
学習件名標目(漢字形) | 競走 |
学習件名標目(カタカナ形) | キョウソウ |
学習件名標目(ローマ字形) | Kyoso |
学習件名標目(典拠コード) | 540743400000000 |
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Kodansha |
出版者 | 講談社 |
出版者ヨミ | コウダンシャ |
本体価格 | ¥1200 |
内容紹介 | 日本人の前に立ちはだかってきた<10秒00の壁>。しかし、若き日本人アスリートたちによって、その壁は破られようとしている。0.01秒を縮めるための汗と努力、そして、スポーツ科学の進歩を追う。 |
児童内容紹介 | 陸上男子100メートルで、<10秒00の壁(かべ)>を破った日本人はいません。この壁を破るためコースをかけ抜(ぬ)けるアスリートたちはもちろん、彼(かれ)らを支えるスタッフたち、そしてシューズメーカーの開発者たちが、どんな挑戦(ちょうせん)を続けてきたのかを紹介(しょうかい)します。 |
ジャンル名 | 72 |
ジャンル名(図書詳細) | 220010140010 |
ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2016.2 |
ISBNに対応する出版年月 | 2016.2 |
ISBN(13桁) | 978-4-06-287014-6 |
ISBN | 978-4-06-287014-6 |
TRCMARCNo. | 16010615 |
出版地,頒布地等 | 東京 |
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201602 |
出版年月,頒布年月等 | 2016.2 |
出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
出版者典拠コード | 310000170270000 |
ページ数等 | 186p |
大きさ | 20cm |
刊行形態区分 | A |
別置記号 | K |
NDC10版 | 782.3 |
NDC分類 | 782.3 |
NDC8版 | 782.3 |
図書記号 | タジ |
図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
利用対象 | B5 |
『週刊新刊全点案内』号数 | 1953 |
掲載紙 | 朝日新聞 |
掲載日 | 2016/03/28 |
『週刊新刊全点案内』掲載号数 | 1958 |
ストックブックスコード | SS1 |
テキストの言語 | jpn |
出版国コード | JP |
データレベル | F |
更新レベル | 0003 |
MARC種別 | A |
周辺ファイルの種類 | D |
最終更新日付 | 20170825 |
一般的処理データ | 20160225 2016 JPN |
レコード作成機関(国名コード) | JP |
レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20160225 |
レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
第1階層目次タイトル | 序章 |
---|---|
第2階層目次タイトル | <壁>に手を触れた日本人選手 |
第2階層目次タイトル | ●“怪物スプリンター”●オリンピック銀メダリストより先にゴール! |
第2階層目次タイトル | ●いきなりの大舞台で●日本人男子がオリンピックで出した最高のタイム |
第1階層目次タイトル | 第1章 日本のエース、誕生なるか! |
第2階層目次タイトル | ●空手道場に通った陸上選手●勝利のヒントは物理学の公式? |
第2階層目次タイトル | ●“猛獣”に追いかけられて●“思考するスプリンター”の原点 |
第2階層目次タイトル | ●「速く走るって、どういうことだろう」●初めて実感した「心のコントロール」 |
第2階層目次タイトル | ●信頼するトレーナーの言葉●世界の頂点の2人と走る |
第1階層目次タイトル | 第2章 ライバルの出現 |
第2階層目次タイトル | ●消えない「しっくりこない感じ」 |
第2階層目次タイトル | ●突如として現れた“怪物”高校生●生まれたライバル関係 |
第2階層目次タイトル | ●マンガみたいな脚の回転●桐生選手の「感覚の世界」 |
第2階層目次タイトル | ●走りのコツをつかんだ瞬間●接地時間の差 |
第1階層目次タイトル | 第3章 日本人にとっての<10秒00の壁> |
第2階層目次タイトル | ●100メートル走の進化●“夢の9秒台”に近づいた1998〜2003 |
第2階層目次タイトル | ●幻の「9・99」●10・00が変えたもの●追いかける側が感じていた<壁> |
第2階層目次タイトル | ●黒人選手の圧倒的な強さ●<壁>を感じる心の仕組み |
第2階層目次タイトル | ●1マイル走の歴史●先駆者が乗り越えてしまえば… |
第1階層目次タイトル | 第4章 進化する走りの技術と道具 |
第2階層目次タイトル | ●「走る」ときに大切な3つのポイント●「はさみ込み」 |
第2階層目次タイトル | ●“スパイク戦争”●構造の工夫と新素材の発見 |
第1階層目次タイトル | 第5章 すぐそこまできた「夢」 |
第2階層目次タイトル | ●新たな“怪物”の登場●新星3選手の持ち味 |
第2階層目次タイトル | ●桐生選手の変化●現実味を帯び始めた「夢」 |
第1階層目次タイトル | 陸上男子100メートル 世界のトップスプリンターの記録 |
第1階層目次タイトル | 陸上男子100メートル 日本のトップスプリンターの記録 |