| タイトル | はじめてでも失敗しない寄せ植えづくりのコツ100 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ハジメテ/デモ/シッパイ/シナイ/ヨセウエズクリ/ノ/コツ/ヒャク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Hajimete/demo/shippai/shinai/yoseuezukuri/no/kotsu/hyaku |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハジメテ/デモ/シッパイ/シナイ/ヨセウエズクリ/ノ/コツ/100 |
| サブタイトル | 狭い庭でもより美しく演出できる |
| サブタイトルヨミ | セマイ/ニワ/デモ/ヨリ/ウツクシク/エンシュツ/デキル |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Semai/niwa/demo/yori/utsukushiku/enshutsu/dekiru |
| シリーズ名 | 実用No.1 |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | ジツヨウ/ナンバーワン |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Jitsuyo/nanbawan |
| シリーズ名標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ジツヨウ/No1 |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 608778000000000 |
| 著者 | 古賀/有子‖監修 |
| 著者ヨミ | コガ,ユウコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 古賀/有子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Koga,Yuko |
| 記述形典拠コード | 110007304420000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110007304420000 |
| 著者 | 主婦の友社‖編 |
| 著者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 主婦の友社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 記述形典拠コード | 210000091000000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000091000000 |
| 件名標目(漢字形) | 鉢植 |
| 件名標目(カタカナ形) | ハチウエ |
| 件名標目(ローマ字形) | Hachiue |
| 件名標目(典拠コード) | 511516600000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shufu/No/Tomosha |
| 出版者 | 主婦の友社 |
| 出版者ヨミ | シュフ/ノ/トモシャ |
| 本体価格 | ¥1480 |
| 内容紹介 | ひとつのコンテナに、色々な植物を季節ごとに寄せ植えにして楽しむコンテナガーデニング。寄せ植えづくりの準備から、色使いと植物の組み合わせのヒント、メンテナンスと管理まで解説。植物図鑑も収録。書き込みシート付き。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170020010000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 120090020000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.7 |
| ISBN(13桁) | 978-4-07-431912-1 |
| ISBN | 978-4-07-431912-1 |
| TRCMARCNo. | 18027465 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201807 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.7 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3062 |
| 出版者典拠コード | 310000174420000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 24cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 627.83 |
| NDC分類 | 627.83 |
| NDC8版 | 627.8 |
| 図書記号 | ハ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2066 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180615 |
| 一般的処理データ | 20180611 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180611 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |