| タイトル | 市場のことば、本の声 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イチバ/ノ/コトバ/ホン/ノ/コエ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Ichiba/no/kotoba/hon/no/koe |
| 著者 | 宇田/智子‖著 |
| 著者ヨミ | ウダ,トモコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 宇田/智子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Uda,Tomoko |
| 著者標目(著者紹介) | 1980年神奈川県生まれ。ジュンク堂書店勤務を経て、那覇市に「市場の古本屋ウララ」を開店。「(池田晶子記念)わたくし、つまりNobody賞」を受賞。著書に「本屋になりたい」など。 |
| 記述形典拠コード | 110006327710000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110006327710000 |
| 件名標目(漢字形) | 古書店 |
| 件名標目(カタカナ形) | コショテン |
| 件名標目(ローマ字形) | Koshoten |
| 件名標目(典拠コード) | 510737700000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Shobunsha |
| 出版者 | 晶文社 |
| 出版者ヨミ | ショウブンシャ |
| 本体価格 | ¥1600 |
| 内容紹介 | 那覇に移住して9年。店先から見えてきた、そして店先で考えてきた、本のこと、人のこと、沖縄のこと…。古本屋の店主にして気鋭のエッセイストが綴る珠玉のエッセイ集。『BOOK5』『本』ほか掲載を加筆し単行本化。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020050000000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.6 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.6 |
| ISBN(13桁) | 978-4-7949-7024-4 |
| ISBN | 978-4-7949-7024-4 |
| TRCMARCNo. | 18027214 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201806 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.6 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3091 |
| 出版者典拠コード | 310000174650000 |
| ページ数等 | 235p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 024.8 |
| NDC分類 | 024.8 |
| NDC8版 | 024.8 |
| 図書記号 | ウイ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2065 |
| ストックブックスコード | SS1 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180608 |
| 一般的処理データ | 20180607 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180607 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |