| タイトル | 赤木かん子の読書力アップ!学校図書館の本のえらび方 |
|---|---|
| タイトルヨミ | アカギ/カンコ/ノ/ドクショリョク/アップ/ガッコウ/トショカン/ノ/ホン/ノ/エラビカタ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Akagi/kanko/no/dokushoryoku/appu/gakko/toshokan/no/hon/no/erabikata |
| タイトルに関する注記 | 奥付のタイトル:読書力アップ!学校図書館の本のえらび方 |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(カタカナ形) | ドクショリョク/アップ/ガッコウ/トショカン/ノ/ホン/ノ/エラビカタ |
| タイトルに関する注記のタイトル標目(ローマ字形) | Dokushoryoku/appu/gakko/toshokan/no/hon/no/erabikata |
| 著者 | 赤木/かん子‖著 |
| 著者ヨミ | アカギ,カンコ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 赤木/かん子 |
| 著者標目(ローマ字形) | Akagi,Kanko |
| 著者標目(著者紹介) | 図書館コーディネーター。児童文学評論家。子どものころに読んでタイトルや作者名を忘れた本を探し出す本の探偵としてデビュー。著書に「本で調べてほうこくしよう」など。 |
| 記述形典拠コード | 110000009460000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110000009460000 |
| 件名標目(漢字形) | 児童図書-書誌 |
| 件名標目(カタカナ形) | ジドウ/トショ-ショシ |
| 件名標目(漢字形) | 学校図書館 |
| 件名標目(カタカナ形) | ガッコウ/トショカン |
| 件名標目(漢字形) | 資料選択法 |
| 件名標目(カタカナ形) | シリョウ/センタクホウ |
| 件名標目(ローマ字形) | Jido/tosho-shoshi |
| 件名標目(典拠コード) | 510878510020000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Gakko/toshokan |
| 件名標目(典拠コード) | 510589400000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Shiryo/sentakuho |
| 件名標目(典拠コード) | 511021700000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Mitsumura/Tosho/Shuppan |
| 出版者 | 光村図書出版 |
| 出版者ヨミ | ミツムラ/トショ/シュッパン |
| 本体価格 | ¥2400 |
| 内容紹介 | 児童文学評論家の赤木かん子が提案する「図書館運営マニュアル」。小・中学校図書館に揃えたい約1100冊の本を、日本十進分類法(NDC)0〜8類の本をメインに紹介。解説付きで選書のしかたがよくわかる。 |
| ジャンル名 | 19 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010040000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020060000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 220140000000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2013.3 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2013.3 |
| ISBN(13桁) | 978-4-89528-680-0 |
| ISBN | 978-4-89528-680-0 |
| TRCMARCNo. | 13015431 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201303 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2013.3 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 8017 |
| 出版者典拠コード | 310000198290002 |
| ページ数等 | 144p |
| 大きさ | 26cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | A |
| 別置記号 | R |
| NDC10版 | 028.09 |
| NDC分類 | 028.09 |
| NDC8版 | 028.09 |
| 図書記号 | アア |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | I |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 1810 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20130329 |
| 一般的処理データ | 20130322 2013 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20130322 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |
| 和洋区分 | 0 |