| タイトル | イスラエル・ロビーとアメリカの外交政策 |
|---|---|
| タイトルヨミ | イスラエル ロビー ト アメリカ ノ ガイコウ セイサク |
| タイトル標目(ローマ字形) | Isuraeru robi^ to amerika no gaiko^ seisaku |
| タイトル標目(漢字形) | 251A1 |
| 巻次 | 1 |
| 巻次ヨミ | 1 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 000001 |
| 著者 | ジョン・J.ミアシャイマー∥著 |
| 著者ヨミ | ミアシャイマー,ジョン・J. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Mearsheimer,John J. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | ジョン・J.ミアシャイマー |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 副島∥隆彦 |
| 著者標目(ローマ字形) | Soejima,Takahiko |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20082326 |
| 著者 | スティーヴン・M.ウォルト∥著 |
| 著者ヨミ | ウォルト,スティーヴン・M. |
| 著者標目(原綴形(西洋人統一形)) | Walt,Stephen M. |
| 著者標目(カタカナ形(西洋人の記述に対応する)) | スティーヴン・M.ウォルト |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 20084185 |
| 著者 | 副島隆彦∥訳 |
| 著者ヨミ | ソエジマ,タカヒコ |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 10098862 |
| 件名標目(漢字形) | アメリカ合衆国∥対外関係∥イスラエル |
| 件名標目(カタカナ形) | アメリカガッシュウコク∥タイガイカンケイ∥イスラエル |
| 件名標目(漢字形) | ユダヤ人∥アメリカ合衆国 |
| 件名標目(カタカナ形) | ユダヤジン∥アメリカガッシュウコク |
| 件名標目(ローマ字形) | Amerikagasshu^koku∥Taigaikankei∥Isuraeru |
| 件名標目(典拠コード) | 00077079 |
| 件名標目(ローマ字形) | Yudayajin∥Amerikagasshu^koku |
| 件名標目(典拠コード) | 00008128 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Ko^dansha |
| 出版者・頒布者等標目(漢字形) | 270B |
| 出版者 | 講談社 |
| 出版者ヨミ | コウダンシャ |
| 税込み価格 | \1,800 |
| 本体価格 | 1800円 |
| 内容紹介 | なぜアメリカは、自国の国益を損ねてまで「イラク侵攻」というバカげたシナリオを実行したのか。「イスラエル・ロビー」という団体の実態、イスラエルの過去と現在などを詳解、世界を震撼させた論文の単行本化。 |
| ISBN | 978-4-06-214009-6 |
| JP-No | 00000000 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2007.9 |
| 刊行年 | 2007 |
| 出版者典拠コード | 000015456 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 2253 |
| ページ数等 | 366p |
| 大きさ | 20cm |
| NDC分類 | 319.530279 |
| NDC8版 | 319.530285 |
| 利用対象 | H |
| ウィークリー通巻番号 | 1254 |
| ウィークリー週号 | 2007093 |
| 出版国コード | JP |
| 一般的処理データ | 20070904 2007 0JPN 1213 |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20070904 |
| 改変レコード・コード | 0 |
| 目録用言語コード | JPN |
| キャラクタ・セット | 1213 |
| C分類 | 0098 |
| 表紙画像フラグ | 1 |