| タイトル | 日本全国なごみ旅 |
|---|---|
| タイトルヨミ | ニホン/ゼンコク/ナゴミタビ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Nihon/zenkoku/nagomitabi |
| サブタイトル | 至福の茶の湯体験 |
| サブタイトルヨミ | シフク/ノ/チャノユ/タイケン |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Shifuku/no/chanoyu/taiken |
| シリーズ名 | 淡交ムック |
| シリーズ名標目(カタカナ形) | タンコウ/ムック |
| シリーズ名標目(ローマ字形) | Tanko/mukku |
| シリーズ名標目(典拠コード) | 601672800000000 |
| 著者 | 淡交社編集局‖編 |
| 著者ヨミ | タンコウシャ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 淡交社 |
| 著者標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | タンコウシャ/ヘンシュウキョク |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Tankosha/Henshukyoku |
| 記述形典拠コード | 210000146240001 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000146240000 |
| 件名標目(漢字形) | 茶道 |
| 件名標目(カタカナ形) | チャドウ |
| 件名標目(漢字形) | 日本-紀行・案内記 |
| 件名標目(カタカナ形) | ニホン-キコウ/アンナイキ |
| 件名標目(ローマ字形) | Chado |
| 件名標目(典拠コード) | 511153400000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Nihon-kiko/annaiki |
| 件名標目(典拠コード) | 520103810100000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Tankosha |
| 出版者 | 淡交社 |
| 出版者ヨミ | タンコウシャ |
| 本体価格 | ¥1700 |
| 内容紹介 | 金沢、松江、愛媛、山口…。グラフィック茶道誌『なごみ』の編集部が長年取材して集めた全国各地の「茶の湯どころ」の情報を紹介する。山形茶の湯の旅のルポ、京都の茶の湯どころをめぐるおすすめルートも掲載。 |
| ジャンル名 | 71 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060030000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 060010000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 170010020000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBN(13桁) | 978-4-473-02125-0 |
| ISBN | 978-4-473-02125-0 |
| TRCMARCNo. | 18007270 |
| 出版地,頒布地等 | 京都 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201802 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 4363 |
| 出版者典拠コード | 310000182040000 |
| ページ数等 | 143p |
| 大きさ | 30cm |
| 刊行形態区分 | A |
| 特殊な刊行形態区分 | M |
| NDC10版 | 791 |
| NDC分類 | 791 |
| NDC8版 | 791 |
| 図書記号 | ニ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 資料形式 | A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2051 |
| ストックブックスコード | SS2 |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| 索引フラグ | 1 |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180223 |
| 一般的処理データ | 20180216 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180216 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |