本文へ移動
メニュー

資料詳細・全項目

タイトル タウシュベツ川橋梁
タイトルヨミ タウシュベツガワ/キョウリョウ
タイトル標目(ローマ字形) Taushubetsugawa/kyoryo
サブタイトル Until Then
サブタイトルヨミ アンティル/ゼン
タイトル関連情報標目(原綴形(全部欧文の場合)) Until Then
タイトル関連情報標目(ローマ字形) Antiru/zen
タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) Until/Then
著者 岩崎/量示‖写真・文
著者ヨミ イワサキ,リョウジ
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) 岩崎/量示
著者標目(ローマ字形) Iwasaki,Ryoji
著者標目(著者紹介) 1979年埼玉県生まれ。立教大学経済学部経営学科卒業。北海道上士幌町に移住し、まもなくタウシュベツ川橋梁を撮影し始める。
記述形典拠コード 110007308160000
著者標目(統一形典拠コード) 110007308160000
件名標目(漢字形) コンクリート橋-写真集
件名標目(カタカナ形) コンクリートキョウ-シャシンシュウ
件名標目(ローマ字形) Konkuritokyo-shashinshu
件名標目(典拠コード) 510154910010000
出版者・頒布者等標目(ローマ字形) Hokkaido/Shinbunsha
出版者 北海道新聞社
出版者ヨミ ホッカイドウ/シンブンシャ
本体価格 ¥2250
内容紹介 戦前に造られた、北海道の旧国鉄士幌線のコンクリート造りアーチ橋梁群のひとつ、タウシュベツ川橋梁。ダムの完成にともない橋梁だけダム湖に残され、毎年のように水没と出現を繰り返す「幻の橋」を記録した写真集。
ジャンル名 70
ジャンル名(図書詳細) 160080010000
ISBN(13桁)に対応する出版年月 2018.1
ISBNに対応する出版年月 2018.1
ISBN(13桁) 978-4-89453-890-0
ISBN 978-4-89453-890-0
TRCMARCNo. 18004547
出版地,頒布地等 札幌
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) 201801
出版年月,頒布年月等 2018.1
出版者・頒布者等標目(出版者コード) 7806
出版者典拠コード 310000197140000
ページ数等 111p
大きさ 28cm
装丁コード 10
刊行形態区分 A
NDC10版 748
NDC分類 748
NDC8版 748
図書記号 イタ
図書記号(単一標目指示) 751A01
資料形式 T01
利用対象 L
『週刊新刊全点案内』号数 2049
ストックブックスコード SS1
テキストの言語 jpn
出版国コード JP
データレベル F
更新レベル 0
MARC種別 A
最終更新日付 20180209
一般的処理データ 20180202 2018 JPN
レコード作成機関(国名コード) JP
レコード作成機関(レコード作成機関名) TRC
レコード作成機関(レコード提供年月日) 20180202
レコード作成機関(目録規則) NCR1987
レコード作成機関(システムコード) trcmarc
和洋区分 0
このページの先頭へ