| タイトル | SFが読みたい! |
|---|---|
| タイトルヨミ | エスエフ/ガ/ヨミタイ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Esuefu/ga/yomitai |
| タイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | SF/ガ/ヨミタイ |
| タイトル標目(全集典拠コード) | 714836900000000 |
| 巻次 | 2018年版 |
| タイトル標目(部編名,巻次,回次,年次等の配列記号) | 002018 |
| 多巻タイトル | 発表!ベストSF2017<国内篇・海外篇> |
| 多巻タイトルヨミ | ハッピョウ/ベスト/エスエフ/ニセンジュウナナ/コクナイヘン/カイガイヘン |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(ローマ字形) | Happyo/besuto/esuefu/nisenjunana/kokunaihen/kaigaihen |
| 多巻ものの各巻のタイトル標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | ハッピョウ/ベスト/SF/2017/コクナイヘン/カイガイヘン |
| 著者 | SFマガジン編集部‖編 |
| 著者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 早川書房 |
| 著者標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 著者標目(カタカナ形(酉洋人以外の記述に対応する)) | エスエフ/マガジン/ヘンシュウブ |
| 著者標目(酉洋人以外の記述に対応するローマ字形) | Esuefu/Magajin/Henshubu |
| 記述形典拠コード | 210000109100006 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 210000109100000 |
| 件名標目(漢字形) | SF |
| 件名標目(カタカナ形) | エスエフ |
| 件名標目(ローマ字形) | Esuefu |
| 件名標目(典拠コード) | 510363200000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Hayakawa/Shobo |
| 出版者 | 早川書房 |
| 出版者ヨミ | ハヤカワ/ショボウ |
| 本体価格 | ¥800 |
| 内容紹介 | 「ベストSF2017」国内篇・海外篇を発表。ベスト30作品ガイド、国内篇第1位作品の著者によるメッセージなどを満載し、2017年のSF界を振り返る。特別企画「2018年のわたし」も収録。 |
| ジャンル名 | 93 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010010110000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 010050000000 |
| ジャンル名(図書詳細) | 020010040000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.2 |
| ISBN(13桁) | 978-4-15-209745-3 |
| ISBN | 978-4-15-209745-3 |
| TRCMARCNo. | 18006049 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201802 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.2 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 6942 |
| 出版者典拠コード | 310000192340000 |
| ページ数等 | 175p |
| 大きさ | 21cm |
| 装丁コード | 10 |
| 刊行形態区分 | B |
| NDC10版 | 902.3 |
| NDC分類 | 902.3 |
| NDC8版 | 902.3 |
| 図書記号 | エ |
| 図書記号(単一標目指示) | 551A01 |
| 巻冊記号 | 2018 |
| 資料形式 | B01 |
| 利用対象 | L |
| 書誌・年譜・年表 | 2017年度SF関連DVD目録 片桐翔造リスト構成 縣丈弘 片桐翔造執筆:p143〜156 2017年度SF関連書籍目録:p162〜174 |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2049 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20180209 |
| 一般的処理データ | 20180208 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20180208 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |