| タイトル | 情熱は磁石だ |
|---|---|
| タイトルヨミ | ジョウネツ/ワ/ジシャク/ダ |
| タイトル標目(ローマ字形) | Jonetsu/wa/jishaku/da |
| サブタイトル | パラリンピックスキー20年の軌跡、そして未来へ |
| サブタイトルヨミ | パラリンピック/スキー/ニジュウネン/ノ/キセキ/ソシテ/ミライ/エ |
| タイトル関連情報標目(ローマ字形) | Pararinpikku/suki/nijunen/no/kiseki/soshite/mirai/e |
| タイトル関連情報標目(アルファベット・数字を含むカタカナ形) | パラリンピック/スキー/20ネン/ノ/キセキ/ソシテ/ミライ/エ |
| 著者 | 荒井/秀樹‖著 |
| 著者ヨミ | アライ,ヒデキ |
| 著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形)) | 荒井/秀樹 |
| 著者標目(ローマ字形) | Arai,Hideki |
| 著者標目(付記事項(生没年)) | 1955〜 |
| 著者標目(著者紹介) | 1955年北海道生まれ。早稲田大学大学院スポーツ科学研究科平田竹男研究室トップスポーツマネジメント修士課程修了。平昌パラリンピックノルディックスキー日本代表監督。 |
| 記述形典拠コード | 110005363230000 |
| 著者標目(統一形典拠コード) | 110005363230000 |
| 件名標目(漢字形) | スキー |
| 件名標目(カタカナ形) | スキー |
| 件名標目(漢字形) | 障害者スポーツ |
| 件名標目(カタカナ形) | ショウガイシャ/スポーツ |
| 件名標目(漢字形) | パラリンピック |
| 件名標目(カタカナ形) | パラリンピック |
| 件名標目(ローマ字形) | Suki |
| 件名標目(典拠コード) | 510174700000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Shogaisha/supotsu |
| 件名標目(典拠コード) | 511760700000000 |
| 件名標目(ローマ字形) | Pararinpikku |
| 件名標目(典拠コード) | 510337600000000 |
| 出版者・頒布者等標目(ローマ字形) | Junposha |
| 出版者 | 旬報社 |
| 出版者ヨミ | ジュンポウシャ |
| 本体価格 | ¥1400 |
| 内容紹介 | 指導者として日本のパラリンピックノルディックスキーと共に歩み、世界と戦い続ける男・荒井秀樹が、長野パラリンピック前からの泣き笑いの20年間、実業団チームや日本代表の監督として経験したことや考えてきたことを綴る。 |
| ジャンル名 | 72 |
| ジャンル名(図書詳細) | 180060010000 |
| ISBN(13桁)に対応する出版年月 | 2018.1 |
| ISBNに対応する出版年月 | 2018.1 |
| ISBN(13桁) | 978-4-8451-1521-1 |
| ISBN | 978-4-8451-1521-1 |
| TRCMARCNo. | 17060231 |
| 出版地,頒布地等 | 東京 |
| 出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字)) | 201801 |
| 出版年月,頒布年月等 | 2018.1 |
| 出版者・頒布者等標目(出版者コード) | 3058 |
| 出版者典拠コード | 310000878260000 |
| ページ数等 | 163p |
| 大きさ | 20cm |
| 刊行形態区分 | A |
| NDC10版 | 784.35 |
| NDC分類 | 784.35 |
| NDC8版 | 784.3 |
| 図書記号 | アジ |
| 図書記号(単一標目指示) | 751A01 |
| 利用対象 | L |
| 『週刊新刊全点案内』号数 | 2043 |
| ストックブックスコード | SB |
| テキストの言語 | jpn |
| 出版国コード | JP |
| データレベル | F |
| 更新レベル | 0001 |
| MARC種別 | A |
| 最終更新日付 | 20171222 |
| 一般的処理データ | 20171219 2018 JPN |
| レコード作成機関(国名コード) | JP |
| レコード作成機関(レコード作成機関名) | TRC |
| レコード作成機関(レコード提供年月日) | 20171219 |
| レコード作成機関(目録規則) | NCR1987 |
| レコード作成機関(システムコード) | trcmarc |