タイトル
|
風工房のフェアアイル・ニッティング
|
タイトルヨミ
|
カゼ/コウボウ/ノ/フェア/アイル/ニッティング
|
タイトル標目(ローマ字形)
|
Kaze/kobo/no/fea/airu/nittingu
|
サブタイトル
|
スティークを使う究極の編み込み
|
サブタイトルヨミ
|
スティーク/オ/ツカウ/キュウキョク/ノ/アミコミ
|
タイトル関連情報標目(ローマ字形)
|
Sutiku/o/tsukau/kyukyoku/no/amikomi
|
著者
|
風工房‖[著]
|
著者ヨミ
|
カゼ/コウボウ
|
著者標目(漢字形(西洋人以外の統一形))
|
風工房
|
著者標目(ローマ字形)
|
Kaze/Kobo
|
著者標目(著者紹介)
|
武蔵野美術大学で舞台美術を学ぶ。20代より「毛糸だま」をはじめ、多くの手芸誌に作品を発表。ニット&クロッシェデザイナー。著書に「今日も編み地、明日も編み地」など。
|
記述形典拠コード
|
210000124620000
|
著者標目(統一形典拠コード)
|
210000124620000
|
件名標目(漢字形)
|
編物
|
件名標目(カタカナ形)
|
アミモノ
|
件名標目(ローマ字形)
|
Amimono
|
件名標目(典拠コード)
|
511370700000000
|
出版者・頒布者等標目(ローマ字形)
|
Nihon/Bogusha
|
出版者
|
日本ヴォーグ社
|
出版者ヨミ
|
ニホン/ヴォーグシャ
|
本体価格
|
¥3600
|
内容紹介
|
シェットランドのニッターとの交流によって作り出したフェアアイル・ニッティングのテクニックを余すことなく公開。編み地を切る「スティーク」を使う究極の編み込みのプロセスを、写真と図案で説明する。
|
ジャンル名
|
52
|
ジャンル名(図書詳細)
|
190050060000
|
ISBN(13桁)に対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBNに対応する出版年月
|
2018.1
|
ISBN(13桁)
|
978-4-529-05761-5
|
ISBN
|
978-4-529-05761-5
|
TRCMARCNo.
|
17060597
|
出版地,頒布地等
|
東京
|
出版者・頒布者等標目(出版年月,頒布年月等(数字))
|
201801
|
出版年月,頒布年月等
|
2018.1
|
出版者・頒布者等標目(出版者コード)
|
5759
|
出版者典拠コード
|
310000188170000
|
ページ数等
|
144p
|
大きさ
|
30cm
|
装丁コード
|
10
|
装丁コード
|
17
|
刊行形態区分
|
A
|
NDC10版
|
594.3
|
NDC分類
|
594.3
|
NDC8版
|
594.3
|
図書記号
|
カカ
|
図書記号(単一標目指示)
|
751A01
|
利用対象
|
L
|
『週刊新刊全点案内』号数
|
2043
|
ストックブックスコード
|
SS1
|
テキストの言語
|
jpn
|
出版国コード
|
JP
|
データレベル
|
F
|
更新レベル
|
0001
|
MARC種別
|
A
|
最終更新日付
|
20171222
|
一般的処理データ
|
20171220 2018 JPN
|
レコード作成機関(国名コード)
|
JP
|
レコード作成機関(レコード作成機関名)
|
TRC
|
レコード作成機関(レコード提供年月日)
|
20171220
|
レコード作成機関(目録規則)
|
NCR1987
|
レコード作成機関(システムコード)
|
trcmarc
|